生どんこと鰆のバルサミコ酢南蛮漬け♪
カラッと揚げて、おいしさを閉じ込めた生どんこと鰆をバルサミコ酢の南蛮タレに漬けました。すぐに食べても美味しいですが、30分以上漬けて味を馴染ませると更に美味しくいただけます♪
- 使用きのこ
調理時間
材料2~4人分
-
生どんこ(L)
1パック
-
鰆
2切れ
-
新玉ねぎ(大きめ)
1/4個
-
三つ葉
5本
-
小麦粉
適量
-
揚げ油
適量
-
●水
100ml
-
●バルサミコ酢
大さじ3
-
●味醂、薄口しょうゆ
各大さじ1
-
●砂糖
大さじ1
-
●赤唐辛子
1本
つくり方
-
●を小鍋に入れて中火にかけ、沸騰したら火を止める。そのまま冷ます。
-
生どんこは柄をとり、傘を斜めに切る。鰆は一口大に切る。はけで小麦粉をまぶす。
-
揚げ油を熱し2を揚げ、油を切ってバットに並べる。
-
三つ葉はサッと湯通しして冷水にとり、3~4センチ長さに切る。新玉ねぎは繊維にそって薄切りにする。
-
3に4を散らして加え、1をかけてそのまま漬ける。器に盛り付けて完成。冷蔵庫で3日程楽しめます。
投稿日:2022年04月25日