ブナシメジ鰯のトロ~リ焼き
フライパンで一緒に焼いて、チーズをのっけました。 華やかな感じになり、食べ応え感があります。 鰯と一緒にブナシメジの旨味も味わえていいです。 旬の春キャベツとたまねぎも添えました。
☆2022/4/13ちなみセレクション受賞レシピ☆
イワシとブナシメジのボリュームがとても良い感じの割合だと思います。また、砂糖で〆る時間がないときは、その手間を省いても。そしてイワシを見つけたらすぐにでも出来そうなレシピですね!お魚が、栄養のバランスや見た目がいつもと違ってとてもテンションの上がるメニュー提案になっていると思います。うま味のコラボも最強だと思いますね。
ちなみセレクションとは
材料1人分
-
ブナシメジ
1/3袋
-
鰯
2尾
-
砂糖
大さじ1/2
-
塩、あらびき黒こしょう、フレンチドレッシング、バジル粉
各少々
-
オリーブオイル、米粉
適量
-
キャベツ
50g
-
玉ねぎ
1/4個
-
にんじん
少々(彩程度)
-
青しその葉
2枚
-
スライスチーズ(溶ける)
1枚
つくり方
-
ブナシメジは小房にする。鰯は3枚おろしにして、骨と頭と尾を取り除き、砂糖をまぶし、冷蔵庫で半日ほどねかせ、取り出し、サッと水洗いして、水気をふきとる。
-
1の鰯に塩、あらびき黒こしょうをふり、米粉をまぶし、オリーブオイルを敷いたフライパンに並べ入れ、両面焼く。ある程度焼けたら、1のブナシメジに米粉をまぶし、一緒に焼く。
-
2の鰯の上に、2のブナシメジ、せん切りの青しその葉をのせ、せん切りのスライスチーズをのせ、蓋をして、弱火でチーズを溶かし、バジル粉をふる。
-
キャベツはせん切りににする。 たまねぎはスライサーで薄切りにする。にんじんはせん切りにする。
-
4、フレンチドレッシングを混ぜ合わせ、 3に添える。