レンジでふんわりブナシメジお焼き
包まず、みそ味のブナシメジを、生地にはさんだ、 お手軽お焼きです。 レンジを使った、ふんわりお焼きで、1個でも 満腹感があります。
☆2022/4/6ちなみセレクション3月月間大賞レシピ☆
ホットケーキミックスが大活躍するお菓子作りが王道になりつつありますが、簡単に手軽にできる事も大切ですよね!
片栗粉など他の粉類も入れ込んで今回はお好み焼きにチャレンジされて、きのこの香りが際立つようにも感じました。また、郷土的な点もとても気になりましたし、ホッとするおいしい時間が取れそうなイメージも湧いたため、選ばさせていただきました。
☆2022/3/16ちなみセレクション受賞レシピ☆
ホットケーキミックスと片栗粉を混ぜてモッチリ感を出したり、レンジでさっと火を通しておくところなど、面倒な所を上手にクリアしながら手短にされていて、とても参考になりますね。
これから少しお休みが多い時期になりますので、グッドタイミング!きのこたっぷりで素朴な味をゆっくりいただきたいメニューです!
ちなみセレクションとは
材料1人分
-
ブナシメジ
50g
-
片栗粉
10g
-
ホットケーキミックス粉
35g
-
オリーブオイル
小さじ1
-
しょうが
1片
-
味噌
小さじ1/2
-
麺つゆ(濃縮2倍)
大さじ1
-
七味唐辛子、黒いりごま、ごま油、キャノーラ油
各少々
-
調整豆乳
大さじ3
つくり方
-
フライパンに、ごま油を熱し、小房にしたブナシメジ、あらみじん切りのしょうが、味噌、麺つゆ、七味唐辛子を入れ、炒め合わせ、水分をとばす。
-
片栗粉、ホットケーキミックス粉、調整豆乳、オリーブオイルを混ぜ合わせる。(固めの時は水少々加える)
-
耐熱容器にラップを敷いて、2の半量を入れ、その上に1をのせ、残りの2の半量をのせ、黒いりごまをのせ、ふんわりとラップをかぶせる。
-
3を電子レンジで500ワットの場合で1分30秒加熱する。(電子レンジの大きさで1分で調整する)
-
フライパンにキャノーラ油を薄く敷いて、4を両面軽く焼き目をつける。
素敵な賞品をGetしよう!