切り餅ときのこのモチモチ中華おこわ
余ったお餅を活用!オイスターソースで風味抜群の中華おこわはいかが?ごま油と生姜、花椒の香りが食欲をそそる一品に。ナッツで仕上げて香ばしさもプラス。お肉が入っていないのに大満足♡
材料4人分
-
米
2合
-
切り餅
2個
-
ブナしめじ
1/2袋
-
霜降りひらたけ
1/2パック
-
ごぼう
(太い方)6センチ
-
人参
(太い方) 3センチ
-
ナッツ(今回はカシューナッツ)
6〜8粒
-
★オイスターソース
大1
-
★醤油
大1
-
★ごま油
大1
-
★砂糖
大2/3
-
★生姜パウダー(なければすりおろしでOK)
小1/2
-
★花椒(なければ白胡椒でOK)
小1/2
つくり方
-
切り餅をサイコロ状に包丁でカット。
-
しめじとひらたけは石付きを取り除き、手で割く。ごぼうと人参は細く千切りに。
-
米を洗い炊飯器に入れ、★を全て加えたら炊飯器の2合炊きのメモリまで水を加え、全体を混ぜ合わせる。
-
1を全体に乗せ、2を更に乗せたら炊飯ボタンを押す。
-
炊けたら餅が全体に行き渡るようにしゃもじでしっかりと混ぜ合わせ、器に注ぎ分ける。
-
砕いたナッツを上から散らしたら完成。
投稿日:2022年01月19日