醤油あんかけブナシメジがゆ♪
白がゆにブナシメジの醤油あんをかけ、合わせ薬味を添えたおかゆです。追いがつおを加えて風味豊かに仕上げました。おなかに優しい一品です♪
材料2人分
-
ブナシメジ
1パック
-
ごはん
茶碗一杯分
-
水
500ml
-
昆布
5センチ角1枚
-
塩
ひとつまみ
-
水溶き片栗粉
各大さじ1(おかゆ用)
-
●だし汁
200ml
-
●うすくち醤油
大さじ2
-
●鰹節
ひとつまみ
-
水溶き片栗粉
各大さじ1(あん用)
-
合わせ薬味(ネギ、カイワレ大根、ショウガ)
適量
つくり方
-
鍋に水、昆布を入れる。火にかけ、ご飯を入れほぐす。沸騰したらアクをとり、弱火で2~3分煮る。できたおかゆに塩を加え、片栗粉でとろみをつける。
-
ブナシメジは石づきを取り、1本ずつほぐす。
-
鍋に●、2を入れて火にかける。沸騰したら、片栗粉でとろみをつけて火を止める。
-
器に1のおかゆを入れ3をかけ、合わせ薬味をのせて完成。
投稿日:2022年01月06日