お月見生どんこしいたけ
一番採り生どんこと玉ねぎをすき焼き風味のたれで味付け、卵黄を月に見立てた一品です。 旨味いっぱいの生どんこしいたけの味がお口いっぱいに広がります。
☆2021/10/27ちなみセレクション受賞レシピ☆
まるでフレンチ料理のごとく、おしゃれで美味しそうだと思います。うま味もしっかりコラボされていて、無駄のない素材の集合体になっていますね。生どんこしいたけの大きさの器になっているところも見逃せませんよね!
ちなみセレクションとは
- 使用きのこ
調理時間15分
材料4人分
-
一番採り生どんこL
4個
-
玉ねぎ
1個
-
卵黄
4個
-
米油(サラダ油でも)
大さじ1
-
濃口醤油
大さじ2
-
砂糖
大さじ1.5
-
みりん
大さじ2
-
あさつき
少々
つくり方
-
どんこは石づきを切り落とし(捨てないで)、かさの部分に格子状に包丁目を入れます。
玉ねぎは四等分の輪切りにします。 -
温めたフライパンに米油を入れ、玉ねぎとどんこ(石づき部分も忘れずに)を加え、焼き色が付いたら裏返して蓋をして蒸し焼きにします。
-
調味料を加え全体にからめるように煮詰めたら、どんこと玉ねぎを取り出し、とろみが付くまでたれを煮詰めます。
-
皿に玉ねぎ、どんこを乗せ、卵黄を乗せたら煮詰めたたれをかけ、あさつきの小口切りを散らせば完成です。
卵黄を絡めながら召し上がれ。
ご飯に乗せてもおいしいです。
投稿日:2021年10月07日