醤油麴ひらたけごちそう汁
ひらたけ入り具だくさんの麹旨味汁です。 薄力粉のはっと入りで食べ応え感があります。
☆2021/10/13ちなみセレクション受賞レシピ☆
あまり気負わず出来ながらも、うま味、香りを十分に出したお汁ですね。食べ応えがとてもある1品!これからの季節にぜひ覚えておきたいメニューですね。麹がなくても味噌でも、ある意味発酵食品つながりで、味的にも良い感じがします。
ちなみセレクションとは
材料2人分
-
霜降りひらたけ
1/2パック
-
薄力粉
大さじ2
-
塩
少々
-
昆布だし汁
400cc
-
しょうゆ
大さじ1/2
-
塩麴
大さじ1
-
ごぼう
10センチ
-
油麩
5g
-
青しその葉
1/2枚
つくり方
-
鍋に、昆布だし汁、しょうゆ、塩麴を入れ、ひと煮たちする。
-
薄力粉に、水少々加え、耳たぶくらいのかたさにする。
-
1に、2を薄く伸ばしながら、一口大の大きさにして、加える。
-
3に小房にした霜降りひらたけ、ささがきにしたごぼう、一口大に切った油麩を加え煮る。塩少々加え、 味をととのえる。
-
4が煮えたら、器に入れ、細かく切った青しその葉を 散らす。
投稿日:2021年09月25日