薬味とトマトと納豆で♪ ひらたけの中華風とろねばサラダ
レンチンしたひらたけと、薬味とトマトを混ぜて中華風にした納豆を和えました。さっぱりなのに、うまみたっぷりです。スプーンですくっていただきます。
材料2人分
-
霜降りひらたけ
1パック
-
納豆
1パック
-
プチトマト
4個
-
みょうが
1本
-
大葉
3枚
-
小ねぎ
適量
-
塩昆布
1つまみ
-
いりごま
小さじ1/2
-
きび砂糖
小さじ1/2
-
醤油
小さじ1
-
酢
小さじ1
-
ごま油
小さじ1
つくり方
-
ひらたけはほぐし、軸を2~3等分に切り、大きいカサは半分に切る。 ※切るのはスプーンで食べられるようにするため。 それを600Wレンジで2分加熱する。
-
粗みじんにしたプチトマト、みじん切りにしたみょうが、細かく切った大葉、小口切りの小ねぎ、塩昆布、いりごま、きび砂糖、醤油、酢、ごま油を混ぜる。
-
2に納豆を加えて混ぜる。
-
さらにひらたけを、加熱で出た汁ごと入れて混ぜる。
投稿日:2021年06月08日