簡単きのこのクラッカーのせ
おつまみにぴったりの一品です。簡単にでき、お肉やお野菜をたくさん入れれば主菜にもなるので、アレンジもいっぱい!
☆11/21 ちなみセレクション受賞レシピ☆
これからの時期、パーティーにとても役立ちそうですね。チーズを入れても入れなくてもしっかり味が決まりそうです。チーズを入れて火を通さずに冷めてから混ぜておくといろいろ使い道がありそうで、楽しそうな1品になりそうですね。
ちなみセレクションとは
材料4人分
-
ブナピー
1袋
-
エリンギ
1パック
-
イタリアントマト
2個
-
とろけるチーズ
70g
-
ベーコン
60g
-
オリーブオイル
大さじ1
-
にんにくチューブ
小さじ1/2
-
塩こしょう
適量
-
パセリ
適量
つくり方
-
イタリアントマトはゼリー部分を取り除き、食べやすい大きさに切る。ブナピーは石づきを取り小房に分け、エリンギも食べやすい大きさに切る。ベーコンは2cm幅に切る。
-
フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れ、焦げないように温める。
-
②に①を入れ、オリーブオイルが全体に絡むように軽く炒める。
-
とろけるチーズを入れ混ぜずに蓋をする。(弱中火くらい)
-
食材に火がとおりチーズが溶けたら水気を飛ばす。
-
温かいうちにクラッカーにのせ、パセリを散らせばできあがり。
投稿日:2012年11月06日