スパゲッティで*きのことグリーンピースのタブレ ミント風味
たっぷりのきのこと、旬のグリーンピースを使ってタブレにしました。きのこのうま味に、ほくほくの甘いグリーンピース、ミントの風味が爽やかなアクセントになっています。クスクスは手に入りにくいこともあるので、中途半端に余りがちなスパゲッティを切って代用しました。手軽で簡単に作れますが、とっても美味しい一皿です。
材料2~3人分
- 
                            好みのきのこ(今回は霜降りひらたけ、ブナピー) 合わせて1パック分 
- 
                            生グリーンピース(冷凍でも) 100g(鞘から取り出した状態で) 
- 
                            スパゲッティ 40g 
- 
                            オリーブオイル 大さじ2 
- 
                            塩 ふたつまみ 
- 
                            レモン 1/2個 
- 
                            ミントの葉 10枚くらい 
つくり方
- 
                        スパゲッティは半分に折って、ひたひたの水に5分つけておく。(キッチンばさみで切るとき飛び散らないようにするため。) 
 
- 
                        その間に他の食材を準備する。レンジにかけられる深めのお皿かボウルに、グリーンピースと塩を入れてこすり合わせる。(色よく仕上げるため) 
- 
                        そこに、きのこを刻んで加え、オリーブオイルも加える。レモンを飾り用に1/3切り、それ以外を絞って(約大さじ1~2杯分)加える。 
- 
                        ふやかしたスパゲッティを手に持ち、キッチンばさみで細かく切りながら3に加える。最後の方は危ないので、まな板の上で包丁を使った方が良いです。 
- 
                        全体をよく混ぜたら、ラップを2重にし、600Wで5分レンジにかける。加熱が終わってもあら熱が取れるまでラップを外さず香りを閉じ込める。 
- 
                        あら熱が取れたら、ミントの葉をちぎって加えてよく混ぜ、冷蔵庫で冷やせばできあがり。 
           投稿日:2019年06月03日
        
