HAWAIIAN きのこ丼
ハワイのポキとロコモコをイメージして、きのこ入りのどんぶりを作りました。お酢のさっぱり感に辛さをプラスしたので、暖かくなってきたこの時期に食べやすい一品です!
材料1人分
-
ごはん
120g程
-
ブナシメジ
40g
-
アボカド
1/2個
-
エビ
40g
-
トマト
30g
-
葉野菜
適量
-
しょうゆ
小さじ2.5
-
お酢
小さじ1
-
砂糖
小さじ1
-
ラー油
小さじ1/2
-
白ごま
小さじ1
-
チリパウダー
適量
-
温泉卵
1個
つくり方
-
ブナシメジとエビを食べやすく切る。耐熱皿に入れ、軽くラップをして500Wで2分半ほど加熱し粗熱をとっておく。
-
アボカドとトマトを角切りにする。葉野菜は食べやすいサイズにちぎっておく。
-
合わせ調味料を作る。しょうゆ、お酢、砂糖、白ごま、ラー油を混ぜ、チリパウダーで辛味を調整する。
-
合わせ調味料に、ブナシメジとエビを混ぜる。アボカドとトマトも加え、形が崩れないようにさっと混ぜ合わせる。
-
ごはんを深めのお皿に盛り、葉野菜を広げてその上に具材をおく。真ん中に窪みを作り、そこへ温泉卵を乗せたら出来上がり!
投稿日:2018年04月29日