フワフワきのこ丼
腸内環境にいいと言われる多種類の食材を使ったお腹にやさしいどんぶりです。白身のフワフワと、きのこのプリプリなど色々な食感を楽しめます!
★2018年5月 月間大賞受賞レシピ★  身近な食材を上手に組み合わせて一ひねりされているとこがとてもいいと思いました。きのこ丼はあってないようなものですし、見た目もおいしそうな感じもワクワクしますね。フワフワワクワクきのこ丼ですね。
★2018/5/2 ちなみセレクション受賞レシピ★  実に健康的な食材のオンパレードに押されてしまいました。きのこの健康的な食材感をしっかりアピールされています。でも卵白を泡立ててフワフワ食感もしっかり伝わるどんぶりになっていますね。
      ちなみセレクションとは
材料2人分
- 
                            
雑穀米
160g
 - 
                            
ブナシメジ
120g
 - 
                            
キムチ
60g
 - 
                            
納豆
1パック
 - 
                            
きゅうり
40g
 - 
                            
卵
2個
 - 
                            
のり
適量
 - 
                            
オリーブオイル
小さじ2
 - 
                            
みそ
小さじ1
 - 
                            
しょうゆ
小さじ1
 - 
                            
白ごま
適量
 - 
                            
わさび
適量
 
つくり方
- 
                        
ブナシメジをほぐして、電子レンジの500wで1分程加熱する。火が通ったら粗熱をとり、2/3量を食べやすいサイズに切っておく。キムチ、きゅうりも同じように切っておく。
 - 
                        
納豆にオリーブオイルとみそ、しょうゆを混ぜ粗熱のとれたきのこ、キムチ、きゅうりを混ぜる。
 - 
                        
卵を白身と黄身にわけて、白身を泡立ててメレンゲを作る。
 - 
                        
お皿に雑穀米、のり、メレンゲ、具材の順に乗せる。具材の中央をへこませて黄身を乗せる。残しておいたブナシメジを飾り、白ごまを散らして出来上がり!
お好みでワサビを添えて下さい。