真夏!霜降りひらたけと茄子の香り冷や麦
霜降りひらたけの旨みとプリッとした食感を生かした我が家の夏お勧めのヘルシーな麺料理です。(麺には細切り大根も入れています)
☆2016/07/20 ちなみセレクション受賞レシピ☆
とてもバランスのとれたメニュー仕立てになっています、どの工程をとっても丁寧にされていて、夏にはもってこいの感じがしました。
味を変えればいろんな応用の麺仕立てが出来そうですね、、涼しげにもなり、またホットにももちろんですね。
ちなみセレクションとは
- 使用きのこ
調理時間25
材料2人分
-
プレミアム霜降りひらたけ
1パック
-
茄子
小さめ2本
-
油揚げ
1/3枚分
-
鰹だし汁
600cc
-
a酒・みりん
各大さじ2
-
a醤油
大さじ3
-
a砂糖
大さじ1
-
塩
1つまみ
-
千切り生姜・冥加・紫蘇・小葱
刻んだものなど適量
-
冷や麦
2人分(お好みの麺類で)
-
大根細切り
100g
つくり方
-
茄子は縦半分にカットして、薄切りスライスして水にさらし、アクを省く、ひらたけは手で裂く
-
鍋にだし汁とカット茄子、ひらたけを入れてしんなりするまで15分ほど中火弱で煮る
-
カットした油揚げに、a調味料を入れて5分ほど煮る
-
別のガス台で、麺を茹でておき、流水でしめておく
-
スライサーで大根をカットし、水にさらして水分をしっかり切って置き、麺と混ぜる
-
フォトのように別盛りにする麺には、千切りしょうがや冥加をトッピング、つゆには小葱をどうぞ
投稿日:2016年07月03日