きのこdeほっこり♪簡単ポタージュ
成長期のお子さまにうれしい栄養たっぷりのポタージュ。 きのこに含まれるビタミンDは、牛乳のカルシウムの吸収率を促進する栄養素。育ち盛りのお子さまにぴったりです。また、5月は「5月病」という言葉もあるくらい、新生活のストレスが表れやすい時期。牛乳のカルシウム、きのこに含まれるGABAはリラックス効果をもたらすので、お子さまたちだけでなく、家族みんながうれしいこのポタージュで、団らんのひと時を過ごしてみてはいかがですか?
材料4人分
-
ブナシメジ
100g
-
ブナピー
100g
-
じゃがいも
200g(大1個)
-
牛乳
3カップ
-
塩
小さじ2/3
-
こしょう
適宜
-
アーモンド
少々
つくり方
-
ブナシメジ・ブナピーは石づきを切り、みじん切りにする。 じゃがいもをラップなしでレンジにかけて火を通し、熱いうちに皮をむき、つぶす。
-
鍋にきのこ・じゃがいも・牛乳を入れ煮込み、塩・こしょうで味を調える。
-
最後に刻んだアーモンドを散らす。
投稿日:2015年10月07日