焼ききのこの冷や汁
焼いたきのこが香ばしい、夏には、うれしい冷や汁、ヘルシーです。
☆2014/06/25 ちなみセレクション受賞レシピ☆
暑い時期の時短料理にぴったりのレシピのご提案に心を動かされました!
焼いたきのこは香ばしいですし、食感もいいですよね。
尚、この時期はきのことゴーヤを使ってもいいのではと思いますよ。
豆乳のマスキング効果でゴーヤのにおいが苦手な方も食べやすくなりますし、夏バテ対策にきのこのビタミンB群をはじめビタミンCもしっかり摂りたい時期ですからね。
ちなみセレクションとは
材料1人分
-
マイタケ
50g
-
ブナシメジ
50g
-
きゅうり
1/4本
-
白いりごま
小さじ1/4
-
青しその葉
1/2枚
-
調整豆乳
200cc
-
麺つゆ(濃縮2倍)
小さじ2
-
味噌
大さじ1/2
-
塩
少々
つくり方
-
マイタケは、小房にする、ブナシメジは、石づきを取り除き、小房にする。
-
1をアルミホイルに並べ、グリル又は、オーブントースターで焼き、汁気をきり、あら熱をとる。
-
味噌、麺つゆを混ぜ合わせ、さらに調整豆乳を加え、 混ぜ合わせ、塩少々加え、味をととのえる。
-
きゅうりは、ところどころ皮をむき、薄切りの輪切りにする。
-
器に、2、4を入れ、3を注ぎ、指でひねった白いりごま、小角切りの青しその葉を散らす。(お好みで、器に入れる前に冷蔵庫で冷やしても可)
投稿日:2014年06月03日