ログイン

きのこレシピ

今月のおすすめ
きのこレシピ旬食材を使ったきのこレシピで毎日の健康と笑顔を応援。

【厳選レシピ】バテない”わたし”で最高の夏を

夏休みシーズン突入!楽しみな予定が増える一方で、連日の暑さで疲れが溜まったり、紫外線でお肌の調子が悪かったりと不調が表面化する時期でもあります。きのこに豊富なビタミン、ミネラル、食物繊維は、疲れや美容のケア、免疫維持など、夏を最後まで楽しむ身体に欠かせない栄養素。夏の食事に「+きのこ」で身体をケアし、夏を最後まで満喫しましょう♪

  • きのこと野菜たっぷり♪豚肉レンジ蒸し

    きのこと野菜たっぷり♪豚肉レンジ蒸し

    • エリンギ
    • ブナピー
    • 夏の不調対策
    • 厳選レシピ
    きのこと野菜たっぷり♪豚肉レンジ蒸し

    本格的な暑さが続き、疲れが溜まりがちな時には、バランスの良い食事を心掛けましょう!きのこや野菜に豊富な食物繊維は、全身の約7割の免疫細胞が集まる「腸」を整えることで体調管理を応援します。また、きのこと旬の夏野菜には汗で失われやすいカリウムが豊富なので、不調対策を応援!きのこと野菜、お肉がバランスよく食べられ、さらに電子レンジで作れるので、夏に嬉しいメニューです♪

    レシピをみる

  • きのこパワーカレー

    きのこパワーカレー

    • エリンギ
    • マイタケ
    • ブナシメジ
    • ブナピー
    • エネルギーチャージ
    • 厳選レシピ
    きのこパワーカレー

    暑い夏でも疲れに負けずに、元気な身体を保ちたいですね!きのこには、エネルギーの素となる三大栄養素の代謝に欠かせないビタミンB群が豊富なので、ごはんと合わせることでパワーチャージを後押し!また、きのこに豊富な食物繊維は、免疫を司る腸を整えるので体調管理にピッタリです!カレーのスパイスときのこのうま味が食欲をそそる一品で、暑い夏を乗り切りましょう♪

    レシピをみる

  • 霜降りひらたけの白扇揚げ

    霜降りひらたけの白扇揚げ

    • 霜降りひらたけ
    • 夏の美容ケア
    • 厳選レシピ
    霜降りひらたけの白扇揚げ

    冷房や日焼けによる乾燥が気になるこの時期は、食事による内側からのキレイづくりがおすすめです。きのこのビタミンB2は別名「美容ビタミン」と呼ばれ、肌の材料となる脂質やタンパク質の代謝を助けて健やかな肌を保ちます。また霜降りひらたけには抗酸化作用を持つエルゴチオネインも豊富♪肉厚で食べ応えも充分なので、家族団らんのひと時にもピッタリです。

    レシピをみる

  • 霜降りひらたけの麻婆ごはん

    霜降りひらたけの麻婆ごはん

    • 霜降りひらたけ
    • 夏の不調対策
    • 厳選レシピ
    霜降りひらたけの麻婆ごはん

    夏の疲れが体調に表れていると感じたら、食事で内側からケアしましょう!きのこや豚肉に豊富なビタミンB1は、糖質の代謝を助けることで疲れケアやエネルギー補給を助けます。また、にんにく、ねぎはビタミンB1の働きを高めるアリシンが豊富なので、相性抜群の組み合わせ♪身体を温める効果のある食材も使用した、夏の身体を元気にする一品です。

    レシピをみる

  • 生どんこと鶏肉のグリル サルサソースかけ

    生どんこと鶏肉のグリル サルサソースかけ

    • 生どんこ
    • 夏の美容ケア
    • 厳選レシピ
    生どんこと鶏肉のグリル サルサソースかけ

    紫外線や冷房で肌荒れが気になる時には、内側からキレイを叶えましょう♪きのこに豊富なビタミンB2は健康な肌に欠かせない栄養素。また、鶏肉には肌の素となるタンパク質が、トマトやレモンにはビタミンCが豊富なので、合わせることで夏の美容ケアを応援!肉厚で存在感のある生どんこと鶏肉にさっぱりとしたサルサが夏らしい、大人の味わいの一品です。

    レシピをみる

【スポーツ】トップアスリートが選ぶ菌勝メシ

きのこらぼ連載コラム『Do my best,Go!~アスリートインタビュー』でご紹介中の、トップアスリートが今食べたい菌勝レシピをピックアップ!今月はビーチバレー・石島 雄介選手の食べたいメニューをご紹介します。
【石島選手コメント】
食事でのスタミナアップや疲労回復を大切にしています。きのこは風味や食感が良く、栄養もあるので大好きな食材。こちらのメニューは食欲をそそり、消化吸収にも優れているため、食欲が落ちる夏場に食べたいですね。

石島選手の強さを支える食事についてのインタビューはこちらから!

ビーチバレー
石島 雄介選手

  • きのことナスのピリ辛そうめん

    きのことナスのピリ辛そうめん

    • エリンギ
    • マイタケ
    • エネルギーチャージ
    • スポーツレシピ
    きのことナスのピリ辛そうめん

    アスリートの夏の身体を応援する一品!きのこには、免疫細胞の集まる腸を整えて免疫力アップを助ける食物繊維が豊富に含まれます。また、糖質の代謝を促すビタミンB1も豊富なので、そうめんと合わせることで効率よくエネルギーチャージ!さらに、汗と共に失われやすいビタミンやミネラルもしっかり補給できるので、消耗の激しい夏の身体ケアに役立ちます。

    レシピをみる

【ご当地レシピ】高知県の郷土料理をきのこでアレンジ!

全国各地のその土地を知り尽くしたホクト社員が、ご当地レシピときのこをコラボレーションさせ、より健康的に仕上げた逸品をご紹介。
今回注目するのは高知県の「屋台餃子」。酒の国と呼ばれる高知県。昔から高知県の屋台ではラーメンだけではなくお酒のアテも多く置かれており、ある屋台の餃子がアテにも〆にも食べやすく美味しいと評判となったことから、高知県の屋台では餃子を食べる文化が主流になりました。今回はそこにきのこを合わせ、よりヘルシーに仕上げました。

  • 【高知県】きのこが入った高知県名物「屋台餃子」

    【高知県】きのこが入った高知県名物「屋台餃子」

    • エリンギ
    • ブナシメジ
    • 夏の不調対策
    • ご当地レシピ
    【高知県】きのこが入った高知県名物「屋台餃子」

    きのこに豊富な食物繊維は、免疫細胞の約7割が存在する腸をキレイに整えることで、健康な身体づくりを応援します。また、きのこには糖質の代謝に関わるビタミンB1が豊富に含まれ、合わせるニラにはビタミンB1の働きを高めるアリシンが豊富なので、エネルギーチャージを後押し!たっぷりのしょうがときのこのうま味でお箸がススム、夏の元気を応援する一品です♪

    レシピをみる

【ラク旨レシピ】時短でおいしくもう一品!

きのこのうま味を活かし、最小限の食材や調味料でつくるおすすめレシピ。毎日食べても飽きない、食事の付け合わせにぴったりの一品をご紹介します。

  • きのことピーマンのナムル風

    きのことピーマンのナムル風

    • ブナピー
    • 腸を整える
    • ラク旨レシピ
    きのことピーマンのナムル風

    夏は室内外の寒暖差や栄養不足から、腸内環境が乱れやすい時期。きのこに豊富な食物繊維は、腸の老廃物の排出を助けたり、腸の善玉菌のエサとなることで腸を整える効果が期待できます。夏の暑さで料理を作るのが大変な時にも電子レンジで手軽に作れるうえ、きのことピーマンの食感が楽しい、食卓を彩る夏におすすめの一品です。

    レシピをみる