ログイン

きのこレシピ

今月のおすすめ
きのこレシピ旬食材を使ったきのこレシピで毎日の健康と笑顔を応援。

【厳選レシピ】菌活は腸活!印象アップは体内美容から

4月は新年度がスタートする始まりの季節。出会いの多い時期でもありますので、体調や美容へのケアも万全にして過ごしていきたいですね。 また、この時期に増える寒暖差による体調不良や、紫外線ケアやダイエットへの悩みにもきのこが効果的。美容と健康に役立つ「きのこで菌活」を通して、始まりの季節を元気に過ごしていきましょう。

  • きのこと春野菜のピリ辛チャプチェ

    きのこと春野菜のピリ辛チャプチェ

    • エリンギ
    • マイタケ
    • 健やかな肌へ
    • 厳選レシピ
    きのこと春野菜のピリ辛チャプチェ

    出会いの多い春は、きのこを取り入れた食事で身体の内側からキレイをつくりましょう♪きのこには、肌の材料となる脂質の代謝に関わり、別名【美容ビタミン】ともよばれるビタミンB2が豊富なので、積極的に摂ることで健やかな肌を保つのに役立ちます。また、玉ねぎには抗酸化作用を持つケルセチンが含まれるので、合わせて摂ることで美容ケアを後押し。きのこのうま味が春雨に染み込んだ、お弁当にもぴったりの一品です。

    レシピをみる

  • きのことニラの豆板醤炒め

    きのことニラの豆板醤炒め

    • エリンギ
    • マイタケ
    • ブナシメジ
    • ブナピー
    • 季節の変わり目の不調対策
    • 厳選レシピ
    きのことニラの豆板醤炒め

    新たな年度が始まる4月は、食事で体調を整えて好スタートを切りたいですね。きのこには、健康や美容の要となる腸内環境を整えるのに必要な食物繊維、中でも老廃物を絡めとる”不溶性食物繊維”が豊富に含まれています。また、ニラにやにんにくは、特有の強い香りを持つアリシンが含まれるので、抗酸化作用や血行に関わり、きのこと合わせることで健康なカラダをサポート!きのことニラの食感がクセになる一品ですよ♪

    レシピをみる

  • 霜降りひらたけと柑橘のカルパッチョ

    霜降りひらたけと柑橘のカルパッチョ

    • 霜降りひらたけ
    • 春の美容
    • 厳選レシピ
    霜降りひらたけと柑橘のカルパッチョ

    紫外線や寒暖差など肌ダメージの増える春は、肌や身体の調子を食事から整えることが大切です。霜降りひらたけには別名「美容ビタミン」とよばれるビタミンB2が豊富で、皮膚や粘膜を正常に保つ働きがあります。また、合わせる旬の玉ねぎには抗酸化作用を持つケルセチンが、グレープフルーツにはビタミンCが、鯛には良質なたんぱく質が豊富に含まれるので、キレイを強力に後押し!肉厚な霜降りひらたけと鯛の歯ごたえが楽しい一品です♪

    レシピをみる

  • 霜降りひらたけとキャベツのバター炒め

    霜降りひらたけとキャベツのバター炒め

    • 霜降りひらたけ
    • 腸から健康
    • 体調管理
    • 厳選レシピ
    霜降りひらたけとキャベツのバター炒め

    季節の変わり目の体調不良は、健康の要「腸」を整えることで解消していきましょう!きのこやキャベツに豊富な食物繊維は腸内に溜まった老廃物の排出を促し、免疫細胞の約7割が集まる腸をきれいにすることで、体調管理に役立ちます。また、霜降りひらたけはうま味が豊富なきのこなので、シンプルな味付けでも満足感の高い味わいに仕上がります。存在感抜群の霜降りひらたけと旬野菜の味わいが引き立つ、春におすすめの一品です。

    レシピをみる

  • 生どんこのスナップエンドウの巣篭もり

    生どんこのスナップエンドウの巣篭もり

    • 生どんこ
    • 季節の変わり目の不調対策
    • 厳選レシピ
    生どんこのスナップエンドウの巣篭もり

    春の兆しを感じるこの時期は、寒暖差に注意しながら免疫力を高める食事で春を楽しめる身体をつくりましょう。きのこに豊富な食物繊維は、全身の免疫細胞の約7割が存在する腸を整えることで免疫維持をサポート。また、きのこのβグルカンも免疫維持に役立ちます。また、良質なたんぱく質が豊富な卵を合わせることで効果がアップ!蒸した時の煮汁の風味と、卵、生どんこの食べ応えのある食感が心を満たす、味わい深い一品です。

    レシピをみる

【スポーツ】トップアスリートが選ぶ菌勝メシ

きのこらぼ連載コラム『Do my best,Go!~アスリートインタビュー』でご紹介中の、トップアスリートが今食べたい菌勝レシピをピックアップ!今月は水泳・大橋 悠依選手が食べたいメニューをご紹介します。
【大橋選手コメント】
バランスの良い食事を意識しているので、多くの栄養素をまとめて摂取できるところがいいですね。きのこは体調管理やコンディションを整えてくれる印象がありますし、スープは内臓を温めてくれるので、練習で疲れている時にも嬉しいメニューです。

大橋 悠依選手の強さを支える食事についてのインタビューはこちらから!

水泳・大橋 悠依選手

  • 春野菜ときのこのトマトスープ

    春野菜ときのこのトマトスープ

    • エリンギ
    • マイタケ
    • 身体づくり
    • スポーツレシピ
    春野菜ときのこのトマトスープ

    スポーツを頑張る方は勝てる身体づくりに毎日の食事が肝心です!きのこのビタミンB1が糖質の代謝を促し、玉ねぎに豊富な「アリシン」がビタミンB1の効果を高め、更にトマトのビタミンCが加わり、効率よくエネルギー補給ができるメニュー。また、きのこには「健康の要」と呼ばれる腸を整える食物繊維が豊富なため、身体の調子を整えるのにもぴったりです。

    レシピをみる

【ご当地レシピ】青森県の郷土料理をきのこでアレンジ!

全国各地のその土地を知り尽くしたホクト社員が、ご当地レシピときのこをコラボレーションさせ、より健康的に仕上げた逸品をご紹介。
今月は注目するのは青森県の「バラ焼き」。 「バラ焼き」の発祥は青森県三沢市で、十和田市などの南部地方へ広まったと言われています。 2014年にはB1グランプリでゴールドグランプリを受賞。しょう油ベースの甘辛いタレで味をつけ、鉄板で焼いたバラ焼きは、幅広い年代に愛されています。今回はそこにきのこを合わせ、よりヘルシーに仕上げました。

  • 【青森県】きのこ入りバラ焼き

    【青森県】きのこ入りバラ焼き

    • エリンギ
    • ブナシメジ
    • ダイエット
    • ご当地レシピ
    【青森県】きのこ入りバラ焼き

    きのこは100g 約20kcalと低カロリーなうえ、食物繊維が豊富で食べ応えがあるので、満腹感を高めて食べ過ぎを防ぎます。また、食物繊維が腸内環境を整えることで老廃物の排出を助け、痩せやすい身体をサポート!さらに、きのこのビタミンB群には糖質や脂質の代謝を促す働きがあるので、食べたものをしっかりと体内で燃やす手助けをします。甘辛の味付けでご飯も進む一品です♪

    レシピをみる

【ラク旨レシピ】時短でおいしくもう一品!

きのこのうま味を活かし、最小限の食材や調味料でつくるおすすめレシピ。毎日食べても飽きない、食事の付け合わせにぴったりの一品をご紹介します。

  • きのことキャベツの七味しょう油漬け

    きのことキャベツの七味しょう油漬け

    • ブナシメジ
    • 減塩
    • 腸から健康
    • 体調管理
    • ラク旨レシピ
    きのことキャベツの七味しょう油漬け

    忙しい春のスタートを応援する時短レシピで、おいしく体調管理をしていきましょう!きのことキャベツに豊富な食物繊維は健康の要「腸」を整えることで免疫維持をサポート。また、腸には自律神経が多く集まっており、この時期は寒暖差から自律神経が乱れやすいため、腸を整えることで春の体調管理に役立ちます。きのこのうま味とキャベツの甘味を楽しめる一品で、良いスタートを切りましょう!

    レシピをみる