ログイン

きのこレシピ

今月のおすすめ
きのこレシピ旬食材を使ったきのこレシピで毎日の健康と笑顔を応援。

【厳選レシピ】贈る!愛情の先にある健康

まだまだ寒い日が続きますが、2月は暦の上では春が始まります。寒さ対策も意識しながら、春に向けた身体を少しずつ準備していきましょう!きのこに豊富な食物繊維は冬の間に腸にたまった老廃物の排出を促すとともに、腸の善玉菌を増やして腸内環境を整える効果が期待できます。またきのこには健康や美容に嬉しいビタミン・ミネラルも豊富!美味しく食べながら身体を整えていきましょう♪

  • エリンギとブナピーのロールキャベツ

    エリンギとブナピーのロールキャベツ

    • エリンギ
    • ブナピー
    • 腸から健康
    • 厳選レシピ
    エリンギとブナピーのロールキャベツ

    暦の上では春ですが、まだまだ寒さが残るこの時期は体調を崩しがちに。そんな時にぴったりのレシピをご紹介します。きのこに豊富な食物繊維は、免疫細胞の約7割が存在する「健康の要」腸を整える働きがあります。またきのこは菌食材なので、腸に住む善玉菌が優位な環境へと整えてくれます。さらににんじんのビタミンA、キャベツのビタミンCは皮膚や粘膜の健康維持に役立つので、きのこと合わせて健康な身体づくりを応援します。

    レシピをみる

  • 霜降りひらたけたっぷり餡かけ炒飯

    霜降りひらたけたっぷり餡かけ炒飯

    • 霜降りひらたけ
    • 体調管理
    • 厳選レシピ
    霜降りひらたけたっぷり餡かけ炒飯

    寒い季節には体調管理が欠かせません。きのこに豊富な食物繊維は、全身の免疫細胞の約7割が存在する腸を整えることで、健やかな身体づくりをサポートします。また、長ねぎは殺菌効果やビタミンB1の吸収を促すアリシンを含んでいるので、ビタミンB1が豊富なきのこと合わせて体調管理に役立ちます。肉厚で存在感のある霜降りひらたけがたっぷり入ったアツアツの餡で身体も温まる、いつもよりちょっと贅沢な味わいの一品です。

    レシピをみる

  • 生どんこと金目鯛の淡煮

    生どんこと金目鯛の淡煮

    • 生どんこ
    • 腸から健康
    • 厳選レシピ
    生どんこと金目鯛の淡煮

    寒さで身体を動かす機会が減るこの時期は、便秘を引き起こしやすい時期。食事から対策していきましょう!きのこに多く含まれる食物繊維は腸内に溜まった老廃物の排出を促すことでお通じを整えたり、溜め込みにくい身体づくりに役立ちます。また、鯛は高たんぱく・低脂質なので、季節の変わり目の体調管理にぴったり。栄養バランスの良い食事で腸を整え、身体の内側から整えましょう。

    レシピをみる

【うま味レシピ】きのこのうま味を楽しむ一品

食事を美味しくするだけでなく、減塩にも役立つと、健康の面からも改めて注目されている「うま味」。“うま味の宝庫”とも呼ばれるきのこのうま味を最大限に引き出した、この季節にぴったりの一品をご紹介します。

  • フライパンで簡単!きのことかぶのシチュー

    フライパンで簡単!きのことかぶのシチュー

    • エリンギ
    • マイタケ
    • ブナシメジ
    • ブナピー
    • 健康な肌へ
    • うま味レシピ
    フライパンで簡単!きのことかぶのシチュー

    乾燥でお肌の調子が気になる方にもおすすめの一品。きのこには別名「美容ビタミン」とよばれるビタミンB2が豊富で、皮膚や粘膜を正常に保つ働きがあります。合わせる鶏肉には肌の材料となるタンパク質が豊富なので、キレイをサポート!また、きのこのうま味を活かすことで減塩に繋がるのも嬉しいポイント。心身を癒す温メニューで、健康とキレイを手に入れましょう♪

    レシピをみる

  • ご飯のお供に。霜降りひらたけの生姜煮

    ご飯のお供に。霜降りひらたけの生姜煮

    • 霜降りひらたけ
    • 減塩
    • 腸から健康
    • うま味レシピ
    ご飯のお供に。霜降りひらたけの生姜煮

    プレミアムな霜降りひらたけだからこそ味わえる、贅沢な一品のご紹介です。きのこに豊富な食物繊維は、腸内に溜まった老廃物の排出を促したり、善玉菌のエサとなることで腸内環境を整えます。また、きのこは菌100%の菌食材なので、腸を善玉菌が優位な環境へと後押し。霜降りひらたけの濃厚なうま味でごはんを味わいながら、心身ともに春に備えた健康づくりを叶えましょう。

    レシピをみる

【スポーツ】プロアスリートが選ぶ菌勝メシ

きのこらぼ連載コラム『Do my best,Go!~アスリートの勝利の舞台裏~』でご紹介中の、プロスポーツ選手が今食べたい菌勝レシピをピックアップ!今月は車いすラグビー・倉橋香衣選手が食べたいメニューをご紹介します。
【倉橋選手コメント】
一度に沢山食べることが難しく複数回に分けているので、栄養バランスを特に意識しています。また、身体が不自由な分、腸の状態にも気を遣っているので、このメニューは一品で栄養バランスがよく、食物繊維の豊富なきのこも沢山入っているので嬉しいですね。

倉橋選手の強さを支える食事についてのインタビューはこちらから!

車いすラグビー・倉橋香衣選手

  • きのこで菌活!うま塩鶏うどん

    きのこで菌活!うま塩鶏うどん

    • エリンギ
    • マイタケ
    • 運動サポート
    • スポーツレシピ
    きのこで菌活!うま塩鶏うどん

    春に向けてトレーニングの成果を発揮するためにも、まずは健康の要である「腸」をケアしていきましょう。きのこに豊富な食物繊維は、全身の免疫細胞の約7割が集まる腸を整えて、全身の健康づくりに役立ちます。また、高タンパク低脂肪の鶏肉とビタミンやミネラルなどの潤滑栄養素が豊富なきのこを合わせることで、カロリーは抑えつつも運動に必要な栄養素はしっかり確保できます。さらに、うどんは消化がよいので、運動で疲れた身体にもうれしい一品。練習後のエネルギー補給にもオススメです。

    レシピをみる

【ご当地レシピ】東京都の郷土料理をきのこでアレンジ!

全国各地のその土地を知り尽くしたホクト社員が、ご当地レシピときのこをコラボレーションさせ、より健康的に仕上げた逸品をご紹介。
今月は注目するのは東京都の「月島もんじゃ」。もともとは庶民のおやつとして親しまれてきた「もんじゃ焼き」は、ゆるい生地で鉄板に文字を書きながら焼く「文字焼き」がなまって「もんじゃ焼き」となったといわれています。今回はそこにきのこを合わせ、よりヘルシーに仕上げました。

  • 【東京都】きのこたっぷり月島チーズもんじゃ

    【東京都】きのこたっぷり月島チーズもんじゃ

    • エリンギ
    • ブナシメジ
    • ブナピー
    • ダイエット
    • ご当地レシピ
    【東京都】きのこたっぷり月島チーズもんじゃ

    菌食材であるきのことチーズを合わせたW菌活メニューで腸内環境を整えるヘルシーな一品。また、きのこは100g 約20kcalと低カロリーなうえ、食物繊維が豊富に含まれるため噛み応えがあり、さらに、ビタミンやミネラルも含まれるのでダイエット中にもぴったりです。具沢山にすることで糖質が抑えられるのもポイント!楽しく食べて身体を内側から整える、パーティーにもおすすめのメニューです。

    レシピをみる