今月のおすすめ
きのこレシピ季節に合わせたテーマで、きのこで菌活レシピをご紹介。
【ビューティー】夏ダメージに負けない!疲労リセット&うるおい美肌術
暑い毎日が続いていますが、肌荒れや疲労感といった「夏ダメージ」を感じてはいませんか?
残りの夏も元気に過ごすために、“暑さ疲れ”や“肌荒れ”をリセットできる食事がおすすめです。
キレイと健康を叶えながら、夏を最後まで楽しむための、きのこで菌活レシピをご紹介します!
簡単&手軽に「常備菜」レシピ
きのことなすのスタミナ漬け
- エリンギ
- ブナシメジ
- 夏バテ予防
パパッとできる漬け物でスタミナアップ!
きのこにはエネルギーの素となる糖質の代謝を促すビタミンB1が豊富に含まれます。また、にんにくに含まれるアリシンがビタミンB1の働きを高めることで、夏バテ解消を後押し!さらにナスに豊富なカリウムが余分な水分と共に熱を排出するので、暑い時期のごはんのお供にオススメの1品です。
【スポーツ】骨を強くする! ビタミンDの話
成長期の子どもに必要な“骨づくり”。試合でケガをせず全力を発揮するためにも食事から、丈夫な骨を作りましょう!