今月のおすすめ
きのこレシピ季節に合わせたテーマで、きのこで菌活レシピをご紹介。
【ビューティー】夏前の新定番!食べて、しっかり痩せる
夏が近くにつれ日差しが強まり気温も上昇する5月、薄着になる機会が増え体型が気になり始める方も多いのではないでしょうか。
きのこには代謝を高めてカロリー消費を促すビタミンB群が豊富に含まれているため、しっかりと“燃やせる”体質づくりを応援します。
本格的な夏に向け、きのこで菌活ですっきりボディを叶えましょう!
簡単&手軽に「常備菜」レシピ
きのこときゅうりの中華風
- マイタケ
- ブナシメジ
- 代謝アップ
BBQにもオススメの簡単レシピ!きのこときゅうりに豊富なカリウムが余分な体内の水分を排出し、むくみ予防に効果的。また合わせるごまやごま油には血行を促すビタミンEが豊富に含まれるので、血液の巡りを良くすることで老廃物や余分な水分の排出にも役立ちます。
【スポーツ】成長スパートを見逃すな!
身体を大きくするためには食事から栄養を摂ることが必要不可欠。特に成長期の子どもたちは多くの栄養が必要となります。
成長に必要なエネルギーの素となる糖質、骨の成長に欠かせないカルシウムとタンパク質、糖質の代謝やカルシウムの吸収をサポートするきのこをしっかりと食べましょう!