ログイン

きのこレシピ

花ぴーさんのレシピ

ポリ袋でラクラク☆ はんぺん豆腐のきのこおやき

材料をポリ袋に入れて混ぜたら、フライパンで焼くだけのおやきです。レンチンしたシメジを出た汁ごと入れているので、うまみも豊かに♪ おかずにもおやつにもピッタリです。

ポリ袋でラクラク☆ はんぺん豆腐のきのこおやき

このレシピを保存

使用きのこ

調理時間10分

ポリ袋でラクラク☆ はんぺん豆腐のきのこおやき

材料2~3人分

  • はんぺん

    1枚

  • 木綿豆腐

    150g

  • しめじ

    1/2パック

  • 生姜

    1かけ

  • 塩胡椒

    少々

  • 小ねぎ

    適量

  • 片栗粉

    大さじ1

  • 小さじ2

つくり方

  1. シメジの石づきを落とし、1㎝の長さに切り、600Wレンジで1分弱加熱する。 シメジと加熱で出た汁も使います。

  2. ポリ袋にはんぺん、水切りした豆腐、シメジ、シメジのレンチンで出た汁、小口切りの小ねぎ、おろし生姜、塩胡椒、片栗粉を入れてもみながら混ぜる。

  3. 1を一口大の小判型にして、油を敷いたフライパンで両面焼く。

投稿日:2019年03月11日