ログイン

きのこレシピ

今月のおすすめ
きのこレシピ旬食材を使ったきのこレシピで毎日の健康と笑顔を応援。

【厳選レシピ】菌活で温活!きのこでカラダの冬支度

ぐっと冷え込む日も増え、冬へと季節が移り変わるこの時期。身体が寒さに慣れていないことから冷えを感じやすく、また、空気が乾燥しやすいため風邪などの不調も起こりやすくなります。そんな時は、健康の要「腸」を整える食物繊維や、寒さ対策に不可欠なビタミンB群などの栄養素が豊富なきのこがぴったり!うま味たっぷりのきのこを日々の食事に取り入れ、身体の内側から、本格的な冬に向けた準備をしていきましょう。

  • きのこたっぷり豆乳しゃぶしゃぶ

    きのこたっぷり豆乳しゃぶしゃぶ

    • エリンギ
    • マイタケ
    • ブナシメジ
    • ブナピー
    • 寒さ対策
    • 厳選レシピ
    きのこたっぷり豆乳しゃぶしゃぶ

    徐々に気温が下がるこの時期は、温かい鍋を食べて身体を温めましょう!きのこには寒さ対策に役立つナイアシンが豊富に含まれており、また温活にはタンパク質を食べることも重要なので、豆乳やお肉からしっかりと補給できる点もポイントです。きのこやお肉をしっかり食べて、寒さに負けずに元気に過ごしましょう!

    レシピをみる

  • きのことれんこんの甘辛蒸し

    きのことれんこんの甘辛蒸し

    • エリンギ
    • ブナピー
    • 心と身体を整える
    • 厳選レシピ
    きのことれんこんの甘辛蒸し

    日照時間の低下や寒さから、気持ちも落ち込みやすくなる時期。そんな時は温かなきのこメニューがおすすめです。きのこには気持ちを整えるGABAが豊富なうえ、きのことれんこんに豊富な食物繊維は自律神経の集まる腸を整えることで心身の健康をサポートします。黒ごまの香ばしさがアクセントになった一品です♪

    レシピをみる

  • 霜降りひらたけと魚介のアクアパッツァ

    霜降りひらたけと魚介のアクアパッツァ

    • 霜降りひらたけ
    • 乾燥対策
    • 厳選レシピ
    霜降りひらたけと魚介のアクアパッツァ

    空気の乾燥が気になるこの時期。ボージョレ・ヌーボーにもぴったりの、素材のうま味を愉しむ栄養満点の一品をご紹介します♪霜降りひらたけに豊富なエルゴチオネインは、抗酸化作用があり肌の健康を保つのを助けます。また、白身魚やあさりに豊富なタンパク質は肌の材料となり健康な肌づくりを後押し!蒸し煮にすることで栄養素が丸ごと食べられるのもポイントです。

    レシピをみる

  • 霜降りひらたけの味噌マヨ焼き

    霜降りひらたけの味噌マヨ焼き

    • 霜降りひらたけ
    • 免疫維持
    • 厳選レシピ
    霜降りひらたけの味噌マヨ焼き

    風邪やインフルエンザが流行し始め、体調管理に気を付けたい季節。きのこに豊富な食物繊維は"免疫の要"と呼ばれる腸を整えることで、健康づくりに役立ちます。またブロッコリーやかぼちゃには抗酸化作用を持つビタミンA・C・Eが豊富なので、合わせることで効果を後押し!味噌マヨネーズの香ばしさと霜降りひらたけの旨味が相まった一品です。

    レシピをみる

  • 焼き生どんこの炊き込みご飯

    焼き生どんこの炊き込みご飯

    • 生どんこ
    • 腸を整える
    • 厳選レシピ
    焼き生どんこの炊き込みご飯

    寒さから腸の動きが乱れやすくなるこの時期。腸は「健康の要」とも呼ばれているため、腸をケアすることで健康な日々を送りましょう!きのこには腸を整える食物繊維が豊富なため、効率的な腸ケアに役立ちます。また、合わせる鶏肉には良質なタンパク質が豊富なため、腸の細胞を元気にするのを助けます。素材のうま味が染みた、ほっとする味わいです。

    レシピをみる

【スポーツ】トップアスリートが選ぶ菌勝メシ

きのこらぼ連載コラム『Do my best,Go!~アスリートインタビュー』でご紹介中の、トップアスリートが今食べたい菌勝レシピをピックアップ!今月はチアダンス・豊田典子さんの食べたいメニューをご紹介します。
【豊田さんコメント】
現役時代も指導者となった今も、食事の栄養バランスを大切にしています。きのこは栄養が豊富なのでどんな料理にも使いますが、腸内環境もとても意識しているので、その点からも重宝しています。具沢山の蒸し料理は栄養も豊富で、お魚ときのこの出汁が食欲をそそりますね。

豊田さんの強さを支える食事についてのインタビューはこちらから!

チアダンス
豊田典子さん

  • きのこと鮭のハーブ蒸し

    きのこと鮭のハーブ蒸し

    • ブナシメジ
    • ブナピー
    • コンディション管理
    • スポーツレシピ
    きのこと鮭のハーブ蒸し

    気温の低下に伴って筋肉も硬くなりやすい時期。食事からも身体を温めて筋肉をほぐすことが大切です。きのこに豊富なビタミンB1は糖質を代謝してエネルギーチャージをサポートすると共に、熱を生み出して身体を温めます。また、きのこに含まれるビタミンB6は鮭のタンパク質の代謝を促して身体づくりを後押し!アスリートを応援するヘルシーメニューです。

    レシピをみる

【ラク旨レシピ】きのこペーストでお料理をもっと自由に!

きのこが好きな方、苦手な方、すべての方に、きのこのうま味と栄養をお楽しみいただける「きのこペースト」。材料を攪拌して、電子レンジで加熱するだけで簡単に作れる「きのこペースト」を使った、毎日の元気を応援する超簡単レシピをご紹介します♪

  • きのこペーストの簡単ハンバーグ

    きのこペーストの簡単ハンバーグ

    • エリンギ
    • ブナシメジ
    • 免疫維持
    • ラク旨レシピ
    きのこペーストの簡単ハンバーグ

    寒さから免疫力が低下しやすいこの時期は、免疫細胞の集まる「腸」を整えることが大切です。きのこには、腸の老廃物の排出を助けたり、腸の善玉菌のエサになったりする食物繊維が豊富に含まれます。また、お肉に豊富なタンパク質は免疫細胞を元気にするのを助けるため、合わせて摂ることで効果を後押し!「きのこペースト」で、料理が簡単に美味しく、栄養満点に仕上がります♪

    レシピをみる