ログイン

きのこレシピ

今月のおすすめ
きのこレシピ季節に合わせたテーマで、きのこで菌活レシピをご紹介。

【きのこでビューティー】〜ピンクリボン月間〜美腸でカラダに良いこと始めよう

毎年10月はピンクリボン月間。そんな時期だからこそ、自分の身体の健康や食生活について考えてみるのもいいですね。 毎日の食事から、免疫力を高め、病気に負けない強い身体づくりを今からはじめましょう♪ きのこには、疲れをとったり、お肌のターンオーバーを整えるのにも効果的な栄養素がたっぷり。バランスのとれた毎日の食事から、健康的な生活を見直してみましょう。

  • きのことかぼちゃのキッシュ風

    きのことかぼちゃのキッシュ風

    • マイタケ
    • ブナピー
    • 女性の健康サポート
    きのことかぼちゃのキッシュ風

    たっぷりのきのこでカロリーダウン! きのこに含まれるビタミンB2は脂質の代謝を促したり、細胞の再生を促す作用があり、肌や髪を健康に保ちます。かぼちゃに含まれるビタミンACEには抗酸化作用があり、がんの予防にも◎。さらに、大豆に含まれるイソフラボンは、女性ホルモンに似た構造をしているので、更年期症状の緩和や骨粗しょう症の予防にも効果的!女性のキレイと健康を応援する、ピンクリボン月間特別メニューです。

    レシピをみるレシピ動画を見る

  • きのことごぼうのカレーうどん

    きのことごぼうのカレーうどん

    • エリンギ
    • ブナシメジ
    • 腸内環境改善
    きのことごぼうのカレーうどん

    きのこに豊富に含まれる食物繊維は、腸内細菌のえさとなり、善玉菌を増やすので、美腸づくりに◎。また、カレー粉に含まれるコリアンダーやクミンには消化を促進する働きがあり、腸内にたまったガスを排出したり、腸の働き自体を高めて便通を整えてくれます。さらに食物繊維の豊富なごぼうをプラスすることで、整腸効果をアップ。おなかの調子を整えるのにおすすめのメニューです。

    レシピをみるレシピ動画を見る

  • きのことかぶの柚子胡椒マリネ

    きのことかぶの柚子胡椒マリネ

    • エリンギ
    • マイタケ
    • ブナピー
    • 免疫力アップ
    きのことかぶの柚子胡椒マリネ

    きのこに豊富に含まれるβグルカンやかぶのビタミンCは免疫力を高める効果があり、病気にかかりにくい健康的な身体づくりを助けます。さらに、強い抗酸化作用を持つサケの色素であるアスタキサンチンやパプリカのカロテノイドにより、体内の酸化や老化を防ぎます。ゆず胡椒風味のさっぱりとした味付けなので、もう一品追加したいときにもおすすめ!

    レシピをみるレシピ動画を見る

  • きのこと小松菜の卵とじ

    きのこと小松菜の卵とじ

    • エリンギ
    • ブナシメジ
    • 骨粗しょう症対策
    きのこと小松菜の卵とじ

    女性は特に気を付けたい「骨粗しょう症対策」にピッタリのメニュー。骨の主成分であるカルシウムは吸収しづらい栄養素ですが、きのこのビタミンDにはその吸収を助ける働きがあり、合わせることで丈夫な骨作りに効果的。小松菜やちりめんじゃこに豊富なカルシウムを、効率よく摂り入れましょう。また、きのこのナイアシンや長ねぎの硫化アリルには血行を改善し全身を温める効果があるので、女性の健康の大敵である“冷え”解消にも効果的です。

    レシピをみるレシピ動画を見る

【きのこでスポーツ】目指せ一等賞!運動会のお弁当講座

きのこには「三大栄養素」を運動に必要な「エネルギー」に変える、ビタミンが豊富。それに加えて、筋肉を動かしたり、集中力を保つのに必要不可欠な栄養素「カルシウム」の吸収をサポートするビタミンDを含む稀少な食品です。 運動会など、長時間にわたって体を動かすときには、お弁当に上手にきのこを取り入れて、「きのこで菌活」! 最後まで元気いっぱい動き続けられるよう、栄養補給をしましょう!

  • きのこの肉巻き

    きのこの肉巻き

    • エリンギ
    • ブナシメジ
    きのこの肉巻き

    食感の良いきのこを豚バラ肉で巻いた、ご飯がススム一品です。
    良質なタンパク質ときのこに豊富なビタミンB群を一緒に摂れるこのメニューは、筋肉づくりやエネルギーづくりにも持ってこい。疲労の回復にも効果的なので、お弁当のおかずにもオススメできる一品です。

    レシピをみるレシピ動画を見る