今月のおすすめ
きのこレシピ旬食材を使ったきのこレシピで毎日の健康と笑顔を応援。
【厳選レシピ】菌活で守る!夏に負けないキレイとカラダ
梅雨が明ければ、いよいよ夏本番が始まります。夏は楽しいイベントが多い一方で、暑さや紫外線など身体への負担も多くなる時期。食事からしっかりケアをして、夏を楽しめる身体をつくっていきましょう!きのこは、健康の要である「腸」を整える食物繊維や、美容ケアに役立つビタミン・ミネラルが豊富な食材。今月は、暑さに負けずに夏を元気で健康に楽しむためのおすすめ菌活レシピをご紹介します。
きのことなすの肉味噌そぼろそうめん
- ブナシメジ
- ブナピー
- 夏の体調管理
- 厳選レシピ
暑さが増す7月は体調管理が特に大切な時期です。きのこに豊富なビタミンB1は、そうめんに豊富な糖質の代謝を促して効率的なエネルギー補給を助けます。またきのこやなすに含まれる食物繊維は腸を整えて健康づくりをサポート。みょうがや大葉などの香味野菜がアクセントとなり、食欲がないときにも嬉しい一品です。
きのことゴーヤのチャンプルー
- エリンギ
- ブナピー
- 健康的な肌づくり
- 厳選レシピ
紫外線が強い時期の美容メニューをご紹介!きのこには別名“美容ビタミン”と呼ばれるビタミンB2が豊富に含まれるため、美容ケアにオススメの食材。またゴーヤはコラーゲンの生成に関わるビタミンCが豊富なため効果を後押し♪きのこのうま味がゴーヤの苦みを和らげる、お子様にもおすすめの夏の一品です。
霜降りひらたけとイカのパスタ
- 霜降りひらたけ
- 健康的な肌づくり
- 厳選レシピ
美容にも嬉しいうま味たっぷりの夏の一品♪霜降りひらたけには強い抗酸化作用のあるエルゴチオネインが豊富に含まれるため、健康的な肌を保つのに役立ちます。またイカに含まれる独特のうま味はきのこのうま味と合わせることで味の深みが増し、食欲をそそる一品に。栄養バランスのよい夏のおすすめメニューです。
霜降りひらたけと夏野菜のマリネ
- 霜降りひらたけ
- 免疫維持
- 厳選レシピ
暑さで体調を崩しやすい夏は食事から免疫維持を意識しましょう。きのこには、免疫細胞が集まる「腸」を整える食物繊維が豊富なため、夏の免疫維持に役立ちます。また、トマトやズッキーニには抗酸化作用のあるビタミンAやCが豊富なため効果を後押し!お酢の酸味と霜降りひらたけのうま味が食欲をそそる爽やかな一品です。
生どんこの煮びたし
- 生どんこ
- 腸を整える
- 厳選レシピ
エアコンによる身体の冷えが不調を招く夏。食事で美味しくケアしましょう!きのこに豊富な食物繊維は、自律神経の集まる腸を整えるのに効果的。自律神経は室内外の寒暖差で乱れやすく、不調の原因ともなるため、腸を整えることでケアすることが大切です。素材のうま味としょうがの香りが食欲をそそる、ジューシーな一品です。
【スポーツ】トップアスリートが選ぶ菌勝メシ
きのこらぼ連載コラム『Do my best,Go!~アスリートインタビュー』でご紹介中の、トップアスリートが今食べたい菌勝レシピをピックアップ!今月は水泳・柴田亜衣さんの食べたいメニューをご紹介します。
【柴田さんコメント】
現役時代は、好きな時に食べたい物を食べて競技に取り組んでいました。きのこは免疫力を高めてくれる食材のため、当時も今も積極的に食べています。きのこやお肉が入った具沢山の丼メニューは一品で栄養バランスが良く、疲労回復や体調管理にも役立つところが良いですね。
柴田さんの強さを支えた食事についてのインタビューはこちらから!
水泳
柴田亜衣さん
きのこと豚肉のしょうが焼き丼
- エリンギ
- マイタケ
- エネルギーチャージ
- スポーツレシピ
暑い時期の動ける身体づくりにぴったりの、一品で栄養バランス満点のメニューをご紹介!きのこや豚肉に豊富なビタミンB1は、糖質の代謝を促すことで効率的なエネルギー補給に役立ちます。また、ねぎのアリシンがビタミンB1の働きを高め、パプリカのビタミンCが疲れの解消をサポート。生姜の香りが食欲をそそります♪
【ラク旨レシピ】きのこペーストでお料理をもっと自由に!
きのこが好きな方、苦手な方、すべての方に、きのこのうま味と栄養をお楽しみいただける「きのこペースト」。材料を攪拌して、電子レンジで加熱するだけで簡単に作れる「きのこペースト」を使った、毎日の元気を応援する超簡単レシピをご紹介します♪
きのこペーストとピーマンのカレー春巻き
- エリンギ
- ブナシメジ
- 夏の体調管理
- ラク旨レシピ
夏の元気には、食事による体調管理が欠かせません。きのこには、「健康の要」と呼ばれる腸を整える食物繊維や、エネルギー補給を助けるビタミンB1、筋肉の動きに関わるカリウムなど夏に必要な栄養素が豊富です。同じくビタミンB1の豊富な豚肉や、ビタミンB1の働きを助けるアリシンを含むにんにくを合わせることで夏の元気を後押しする一品です♪