今月の特集旬のトピックスに合せたきのこレシピをご紹介。
秋の行楽&イベントシーズンに!お弁当レシピ

スポーツの秋、行楽の秋!
きのこのお弁当はボリューム満点だけどとってもヘルシー。短時間でできる栄養たっぷりのきのこメニューをご紹介♪お弁当箱に美味しい料理と愛情をつめて、出かけましょう。
たっぷりきのこのあんかけ肉団子
- エリンギ
- マイタケ
- ブナシメジ
肉団子の中にサイコロ状のエリンギを入れて、食感が豊かで食べごたえもある一品。きのこの旨みたっぷりのあんかけで仕上げました。きのことごぼうでしっかりビタミンや食物繊維がとれるので、栄養バランスもバッチリですね♪
きのこ入り酢鶏
- エリンギ
- マイタケ
- ブナシメジ
- ブナピー
お弁当でお子さんを応援しましょう。いつものからあげを3種のきのこと野菜で酢鶏にアレンジ! お子様も大好きな甘めの味付けで、ご飯がもっと食べたくなる、お弁当にピッタリのメニューです♪
きのこのキャベツロールサラダ
- エリンギ
- マイタケ
作るのが面倒なイメージのロールキャベツを「ハム」と低カロリーな「きのこ」でかわいく時短仕上げに♪ しっかり栄養を摂りながら、低カロリーで満足感の高いヘルシーなお弁当メニューです!
ブナピーといんげんのマヨグラタン
- ブナピー
ブナピーとツナをパパっとあわせてマカロニグラタンの完成♪
お子さんも好きな味つけで、いんげんも入るので彩りも食感もよく、お弁当におすすめのきのこレシピです。補食にぴったり!きのこと豚肉のおにぎらず
- マイタケ
- ブナシメジ
運動会におすすめメニュー! ごはんと豚肉、さらにビタミン・ミネラルが豊富なきのこがたっぷりで、スポーツする子どもたちに必要な栄養が一度に摂れるレシピです。見た目が華やかなのもうれしいですね♪