今月のおすすめ
きのこレシピ季節に合わせたテーマで、きのこで菌活レシピをご紹介。
新生活準備!「カラダの中からキレイ」がキーワード
暖かくなってきた今日この頃。新年度への準備を始める時期でもありますね。新生活に向けて今回は、カラダの中から健康的なキレイをつくるための「インナービューティーケア」メニューをご紹介します!
ヘルシー!きのこのアヒージョ風
- エリンギ
- ブナシメジ
- ブナピー
新年度に向けての自分みがき!
体の中からキレイを目指しませんか?
体調管理だけでなく、お肌やスタイルのケアに大切なのが腸内環境。腸の調子を整えることがインナービューティーにつながります。きのこに豊富な食物繊維や、オリゴ糖が豊富な玉ねぎなど腸に良い食材をたっぷり入れた1品です。きのことフルーツのすっきりサラダ
- エリンギ
- ブナピー
女性の悩みに多い便秘。便秘になると憂鬱な気分になるだけでなく、お肌も荒れてしまいますね。新年度に向けて、体のリズムをスッキリ整えましょう! エリンギは継続的に食べることで「便秘改善効果」が期待できるという研究結果があります。
きのことチキンの時短煮込み
- エリンギ
- マイタケ
- ブナシメジ
新たな生活が始まる方も多いのでは?そこで気になるのがスタイル。自分に自信をもっていきたいですね。 エリンギには「体脂肪低減効果」が期待されており、体脂肪が気になる・ダイエットしたい!という方におすすめのきのこです。
きのこのソテーサラダ風ちらし寿司
- マイタケ
- ブナピー
4月からの新しい自分、まずは第一印象が大切ですよね!キレイな肌なら、自分に自信を持てるはず。 まずは、体の中からキレイを目指しましょう。 きのこのビタミンB群は、別名美容ビタミンとも呼ばれるお肌に嬉しい栄養素。糖質やタンパク質の代謝を助け、美肌に導きます。また、一緒に合わせたパプリカに豊富なカロテンも、肌のケアに効果的です。