菌活コラム

秋晴れの下、自然の恵みを楽しもう!~食欲の秋を満喫し、健康を叶える~

2021.10.01
秋晴れの下、自然の恵みを楽しもう!~食欲の秋を満喫し、健康を叶える~

日に日に秋の深まりを感じる10月。秋はお米や農作物をはじめ果物や魚介類に至るまで、美味しいものが満載のシーズン。でも、どうして「秋=食べ物が美味しい」のかご存知ですか?ピンクリボン月間でもある今月は、そんな“食欲の秋”をたっぷり楽しみながら、健康にもつながるヒントをご紹介します!

秋ナス、カボチャやサツマイモ、栗やブドウなどの果物、新米、サンマに戻りガツオ、秋鮭…。「秋の味覚」と聞いてパッと挙がるだけでもこれだけ美味しいものが顔を揃える秋。食べ物が美味しくなる季節だから「食欲の秋」とも言われますが、実は秋になると食欲が増す理由が他にもあります。

菌活コラム10月

10月にもなると日中の最高気温は20〜25℃となり、朝晩などは肌寒い日も多くなります。外気温が下がると、逆に人間の体は体温を上げようとしてエネルギーを消費し、代謝が上がります。代謝が上がった体内では活発にエネルギーが消費されるようになり、消費したエネルギーを補充するため食欲が増すのです。食欲の秋に科学的根拠があるとは、意外な話かもしれませんが、代謝が上がる秋は脂肪燃焼も効率よく行われるため、実はダイエットにも最適な季節。スポーツの秋と言われるのはこんなところにも所以があるのかもしれません。

菌活コラム10月

四季がある日本では、秋と言えば「食を楽しむ」ことが合言葉のようになっていますが、世界の国々ではどんな「秋」を楽しんでいるのでしょうか。アメリカやカナダには「サンクスギビングデイ(感謝祭)」という祝日があります。これは日本と同様、収穫の秋を祝う日で、家族で七面鳥などを食べるのが習わしとなっています。ドイツの南部・ミュンヘンで行われるのは世界最大規模のビールのお祭り「オクトーバーフェスト」。フランス・パリでは、市内で唯一ブドウ畑が広かるモンマルトルの丘で、ブドウ収穫祭が5日間にわたって開かれます。フランス各地のワインやグルメが大集合する物産展のようなイベントで、パレードなども行われるにぎやかなお祭りなのだとか。ワインと言えば、日本でも話題になるボジョレー・ヌーボーも秋の風物詩。こうして見てみると、「美味しい秋」は、日本に限らず世界共通の楽しみのようです。今は旅行も思うようにできませんが、おうちで世界の食イベントを真似して楽しんでみるのもいいかもしれませんね。

菌活コラム10月

また、世界各国で行われ、秋のイベントとして欠かせないのがハロウィン。毎年楽しみにしている人も多いのではないでしょうか。仮装はもちろん、カボチャアートやスイーツを作ったり、ハロウィンを描いた“キャラ弁”がSNSで盛り上がったりと、楽しみ方も多彩に広がっています。コロナ禍だからこそ、ニューノーマルなハロウィンを楽しむのもいいかも?! 色々なアイデアで、思い出に残る秋を楽しんでくださいね。

菌活コラム10月

菌活ポイント

今月はピンクリボン月間。乳がん検診をはじめ、自分の身体や、家族、大切な人の健康について考えてみてはいかがでしょうか。10月は朝晩にはぐっと冷え込む日も増え、季節の変わり目で体調を崩しやすい時期です。そんな時ほど、腸内環境を整えて内側からの健康づくりを意識しましょう。食物繊維豊富なきのこは、腸内環境を良好に保ち、免疫アップにも効果的な食材です。秋は、野菜や魚介類などが美味しくなり種類も豊富。旬の食材には栄養もたっぷり含まれているので、様々な食材と相性のいいきのこを組み合わせて栄養面でもバランスの取れた食生活で体調管理を行いましょう!

厳選レシピ

関連する記事

きのこらぼに無料会員登録をしていただき、ログインした状態で記事をご覧いただくとポイントがもらえます。
貯まったポイントは、プレゼント応募にご利用いただけます。