ログイン

きのこレシピ

ホクトプレミアム 霜降りひらたけ 生どんこ

PREMIUM KINOKO RECIPE

肉厚でジューシー、
きのこの旨味を存分に楽しめる“ホクトプレミアム”。
特別なきのこと旬の食材による
プレミアムなひとときをお楽しみください。

霜降りひらたけ 生どんこ

霜降りひらたけレシピ

素材のうま味と香りをシンプルに愉しむ一品

霜降りひらたけと春キャベツの重ね蒸し

霜降りひらたけと春キャベツの重ね蒸し

新年度を迎え慌ただしさが増すこの時期は、自分の心と体を癒す、ちょっと贅沢なひと時を食事で楽しみましょう。きのこに豊富な食物繊維は、第二の脳とも呼ばれるほど自律神経が多く集まる「腸」をキレイに整えることで、体調管理に役立ちます。またきのこと豚肉のビタミンB1がエネルギー代謝をサポートし、日々の元気を応援!蒸すことで霜降りひらたけの旨味を逃さず味わえます。

レシピをみる
肉厚な霜降りひらたけと歯触りの良い筍が織りなすハーモニー

霜降りひらたけと筍の塩きんぴら

霜降りひらたけと筍の塩きんぴら

暖かな陽気も増えるこの時期は、季節の変わり目の不調に注意が必要です。きのこに豊富な食物繊維は、自律神経の多く集まる「腸」に溜まった老廃物の排出を促すことで、心身の健康管理に役立ちます。また、旬の筍にも食物繊維が豊富なので腸ケアを後押し。さらに、霜降りひらたけと桜えびの旨味は相性も抜群。彩りも良く、食卓が華やぐ一品です。

レシピをみる

一番採り 生どんこレシピ

シンプルな味付けで素材のうま味を引き立てる

生どんこと春野菜のバター炒め

生どんこと春野菜のバター炒め

新しい季節を気持ちよく過ごすためにも、毎日の食事から身体を整えていきましょう!きのこに豊富な食物繊維は、腸に溜まった老廃物の排出を促して溜め込みにくい身体を作ります。またきのこにはグルタミン酸とグアニル酸という、うま味の相乗効果が引き起こされる2種類のうま味成分が含まれるため、減塩にもおすすめ。肉厚で食べ応えもある生どんこを使用した、大満足メニューです。

レシピをみる