ログイン

きのこレシピ

今月のおすすめ
きのこレシピ季節に合わせたテーマで、きのこで菌活レシピをご紹介。

【ビューティー】“菌活スキンケア”で内側から秋準備♪~旬でキレイをひとりじめ!~

残暑が厳しい中でも、少しずつ秋の気配を感じ始める9月は、 夏の間に受けた紫外線による肌ダメージが表面化しやすい時期。 さらに、夏から蓄積した疲労感や倦怠感に悩まされている方も多いのでは。 きのこに豊富な栄養素で身体を内側から整えて、 キレイ&元気に本格的な秋を楽しむ準備を始めましょう♪

  • きのこと秋鮭の包み蒸し

    きのこと秋鮭の包み蒸し

    • エリンギ
    • ブナピー
    • 美肌
    きのこと秋鮭の包み蒸し

    夏のダメージがお肌に表れる時期。食事で、身体の内側からのスキンケアをしましょう♪
    きのこに豊富なビタミンB2はキレイな肌への生まれ変わりを促し、合わせるなすのナスニンは、肌のダメージの素となる活性酸素を除去して、秋の美肌をつくります。きのこの旨味とりんごの甘味、レモンの酸味が美味しい秋らしい一品です。

    レシピをみる

  • うま!きのこのヘルシー混ぜごはん

    うま!きのこのヘルシー混ぜごはん

    • エリンギ
    • ブナシメジ
    • ブナピー
    • 疲労回復
    うま!きのこのヘルシー混ぜごはん

    残暑による特有の疲労感を吹き飛ばし、スタミナアップを助けるメニューをご紹介。きのこに豊富なビタミンB1はエネルギーを作り出し、疲労回復を後押しします。またきのことオクラに豊富なカリウムが倦怠感を解消して、さらに効果がアップ。おにぎりにしてお弁当や補食にするのもおすすめです。

    レシピをみる

  • きのこのおいなりさん

    きのこのおいなりさん

    • エリンギ
    • マイタケ
    • ブナシメジ
    • ブナピー
    • 免疫力アップ
    きのこのおいなりさん

    関西地方では三角形の形が一般的だという「いなり寿司」。関西では『おいなりさん』と親しまれています。酢飯にはきのこダネをたっぷり混ぜてうま味と食べ応えをアップ!きのこに豊富な食物繊維が免疫細胞の約7割が集まる腸を整えて、季節の変わり目で不安定となる体調管理に役立ちます。

    レシピをみる

【スポーツ】パフォーマンスを高める休息術

日々の疲れと残暑の影響から疲れが溜まりやすい時期。食事からの疲労回復をしっかり行うことがオススメです。いざ試合というときに疲れを残さないカラダづくりレシピをご紹介します。

  • ニラ豚きのこ炒め

    ニラ豚きのこ炒め

    • エリンギ
    • マイタケ
    • 疲労回復
    ニラ豚きのこ炒め

    身体の内側から疲れを解消できるメニューをご紹介。
    きのこと豚肉に豊富なビタミンB1は疲労の解消をサポート!さらにニラとにんにくに含まれるアリシンがビタミンB1の働きをさらに強くします。豆板醤の辛味で食欲がなくなりがちな残暑もご飯を食べられるよう工夫して、強いカラダを作りましょう!

    レシピをみる