PAGETOP
トレンドコラム

生活がより豊かになる様々なトピックスを特集しています。

トレンドコラム2017.01.09一汁三菜、菌活食材、多品目で低カロリー。日本食のヘルシーさの秘密とは?
トレンドコラム2017.01.01世界が注目する「日本食」の魅力とは?
トレンドコラム2016.12.26新年に向けたこころの整理に、坐禅を組む魅力
トレンドコラム2016.12.19仏教の知恵を暮らしに活かすには?
トレンドコラム2016.12.1210分でも効果を実感!「瞑想」の実践方法とは
トレンドコラム2016.12.01いま話題の「瞑想」で、一年の終わりに心の整理を
トレンドコラム2016.11.21クリスマスに年越し、 12月のイベントはプチプラアイテムで賢く楽しむ!
トレンドコラム2016.11.14おうちで楽しむ! 気ラクで素敵な “おもてなし”
トレンドコラム2016.11.07温め効果を持続。冷えとりに欠かせないポイントは?
トレンドコラム2016.11.01そうだったのか…!冷えとりの本当の意味を知ろう!
トレンドコラム2016.10.24仕事って、楽しい!”私の働き方”
トレンドコラム2016.10.17充実した毎日を”自分らしく生きる”魅力
トレンドコラム2016.10.10楽しまなきゃ始まらない!大人女子的あたたかファッション
トレンドコラム2016.10.01「健康」がキーワード。毎日イキイキと暮らす秘訣とは?
トレンドコラム2016.09.25仕上がりに歴然の差! いつものメイク効果を+αする方法
トレンドコラム2016.09.19秋冬トレンドメイクは、ファッションに質感をあわせて楽しむ!
トレンドコラム2016.09.12ポイントは手もとにあり! 秋はパーツケアで美肌を印象づける
トレンドコラム2016.09.01夏の肌疲れは「温め&浸透させる」ケアで簡単リセット!
トレンドコラム2016.08.15日本の夏の食で「涼」を楽しむ
トレンドコラム2016.08.08実は涼しくて快適! 今年の夏は浴衣で過ごしてみる。
トレンドコラム2016.08.04涼を味わう日本の知恵とは、“見えないものを意識する”こと。
トレンドコラム2016.08.01夏祭り、花火、盆踊り…伝統行事から “日本の夏”を愉しむ
トレンドコラム2016.07.25オリンピアンが教えてくれた 「頑張らないで頑張る」方法
トレンドコラム2016.07.18肩の力を抜いて、柔軟に取り入れる。 オリンピアンの食生活と美容とは?

今おすすめのきのこレシピ

きのことなすの肉味噌そぼろそうめん

暑さが増す7月は体調管理が特に大切な時期です。きのこに豊富なビタミンB1は、そうめんに豊富な糖質の代謝を促して効率的なエネルギー補給を助けます。またきのこやなすに含まれる食物繊維は腸を整えて健康づくりをサポート。みょうがや大葉などの香味野菜がアクセントとなり、食欲がないときにも嬉しい一品です。

レシピを見る