PAGETOP

疲れリセット術で夏満喫!~夏は短し、楽しむ私!~

2020.08.01

今年は例年より遅い梅雨明けとなり、蒸し暑さから冷房の効いた室内で過ごす時間が長いという方も多いのではないでしょうか。その為、屋内外の温度差によって自律神経が乱れ、倦怠感やだるさといった夏バテの症状を感じやすくなります。そこで日々の蓄積した疲労が表面化しやすいこの時期は、きのこのパワーで腸を整えることが大切!また、きのこのカリウムは夏のだるさを軽減し、ビタミンB群は疲労回復にも効果的。今年の夏を最後まで元気に過ごすための「きのこで菌活」をご紹介します!

今年は例年より遅い梅雨明けとなり、蒸し暑さから冷房の効いた室内で過ごす時間が長いという方も多いのではないでしょうか。その為、屋内外の温度差によって自律神経が乱れ、倦怠感やだるさといった夏バテの症状を感じやすくなります。そこで日々の蓄積した疲労が表面化しやすいこの時期は、きのこのパワーで腸を整えることが大切!また、きのこのカリウムは夏のだるさを軽減し、ビタミンB群は疲労回復にも効果的。今年の夏を最後まで元気に過ごすための「きのこで菌活」をご紹介します!

今月のきのこで菌活ポイント

引きずらない!夏の疲労はきのこでリセット♪菌活辞典 ≫ビタミンB群

連日の猛暑に加えてマスクの着用・・・身体に疲労が蓄積されるものの、上手に解消できずにそのままにしていませんか?夏の疲労感をそのままにしておくと、長引いて深刻化し「秋バテ」を引き起こすことも。きのこに豊富なビタミンB1は、糖質を代謝してエネルギーに換える働きがあるため、疲労回復やスタミナアップに効果的です。

 

食事の乱れは腸の乱れ!菌活&腸活で夏の身体をもっと元気に!菌活辞典 ≫食物繊維

夏は、つい冷たい食べ物や飲み物を口にしたり、食欲がわかずに食事を抜いたり簡単なもので済ませるなど、偏った食生活を送りがち。そのように食事が乱れやすくなる夏は、同時に腸内環境も悪化しやすい時期と言われています。きのこに豊富な食物繊維が腸を整えることで栄養素の吸収を高め、夏の元気をサポートします!菌活&腸活で栄養素の吸収を高め、暑い夏を元気に乗り切りましょう!

8月の悩みを解決!おすすめのきのこで菌活レシピ