PAGETOP

ちょっとうれしい情報をお届けします!

2022年ちなみセレクション年間大賞決定!

ちなみセレクション年間大賞決定!ちなみセレクション年間大賞決定!

いつも、多くのきのこレシピをご投稿いただきまして、
誠にありがとうございます。
このたび、2022年1月〜12月の「ちなみセレクション月間大賞」の中から
浜内千波先生が選ぶ「年間大賞」が決定いたしました!

年間大賞作品年間大賞作品

選考の対象となった
2022年1月〜12月の
ちなみセレクション
月間大賞
はこちら!

たくさんのレシピをご投稿いただき誠にありがとうございました!

  • 1月

    炒め揚げのブナシメジと塩こんぶ入りパスタ
    小世界さん
  • 2月

    モッチリぷるぷる・きのこん餅
    bon-coさん
  • 3月

    レンジでふんわりブナシメジお焼き
    ここりんこさん
  • 4月

    贅沢酢のもの☆ ひらたけときゅうりとじゃこの甘酢和え
    花ぴーさん
  • 5月

    エリンギと筍のバター醤油ソテー
    hokoさん
  • 6月

    霜降りひらたけの香港焼そば
    高野豆腐さん
  • 7月

    ひらたけと新じゃがの和風シーザーサラダ
    花ぴーさん
  • 8月

    エリンギと夏野菜のさっぱりグリルマリネ
    Maggieさん
  • 9月

    お豆としめじのカレー味噌マヨバーグ
    花ぴーさん
  • 10月

    マイタケのロスティ風
    くるみぱんさん
  • 11月

    ブナシメジと梨のバルサミコソテー
    Maggieさん
  • 12月

    きのこたっぷりホットサンド チーズカレー風味
    Maggieさん

今おすすめのきのこレシピ

霜降りひらたけの涼おひたし

暑い時期は身体のにおいが気になることも。食事で対策していきましょう♪きのこに豊富なオルニチンは、肝臓の働きを助けることで疲労臭の原因となるアンモニアの分解を助けます。またきのこは腸の老廃物の排出を促す食物繊維が豊富なので、効果を後押し。作り置きにして冷蔵庫で冷やしておけば、いつでも手軽に、さっぱりといただけますよ。

レシピを見る