close
きのこアルバム

人類が知りつくせないほどの種類があるきのこ。その一部をご紹介します。

【きのこアルバム】ヒイロタケ

梅雨が明ければ夏本番!自然界のきのこも元気に顔を出す季節です♪
夏の暑さには気をつけつつ、エネルギーの溢れる夏を思いきり楽しみたいですね。

今回は、そんな夏のまぶしい太陽を連想させる鮮やかなきのこ「ヒイロタケ」をご紹介します。

 
ヒイロタケは春から秋にかけて、広葉樹の枯れ木や落ちた枝に群れになって発生し、
以前ご紹介した「カワラタケ」と同じタマチョレイタケ科に属するきのこ。
幅が3~10cm、厚みは3~7mm程度で、タマチョレイタケ科のきのこの中ではあまり大きくならない種類です。

ヒイロタケ2
「タマチョレイタケ科のきのこならば薬としての効果があるのでは…?」と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、今のところヒイロタケの薬としての効果は発見されておらず、食用にも向きません。

しかし!
このヒイロタケ、「きのこ染め」の原料として使用されているのです。
きのこ染めとは、草木染のように、きのこを煮出した汁で糸や布を染める技術。
ヒイロタケの学名「coccineus」には「真っ赤な、深紅色の」という意味があり、その鮮やかな色が特徴のきのこなのですが、ヒイロタケできのこ染めを行うとしっかりと黄土色~オレンジ色に染まるそうです。
きのこ自身が作り出した色素で染め上げるというのはなんだかロマンを感じます。

ヒイロタケ

見ている方が元気になるような色鮮やかなきのこですが、発生して時間が経ったり、雨風にさらされると色褪せてしまうそう。
公園など身近な環境にも発生するきのこなので、もし、鮮やかなヒイロタケを発見できたらラッキーかもしれません♪
一瞬一瞬の鮮やかな色味を楽むことも、きのこ染めにして長く楽しむこともできる、素敵なきのこなのです。

 
ちなみに、ヒイロタケを漢字で書くと「緋色茸」。
緋色とは「黄色みのある赤色」と表現されることが多くありますが、以前にも「緋色」とつく「ヒイロチャワンタケ」をご紹介しています。
こちらも非常に色鮮やかなきのこなので、ぜひご覧くださいね♪

 
********************

 
真っ赤に燃える太陽のような「ヒイロタケ」。
ヒイロタケに負けないくらい、最後まで元気で健康に、熱い夏を楽しみましょう!

 

「こんなきのこを見つけた!」という情報がありましたら是非きのこらぼに教えてください♪きのこ発見!情報を送る

 

◆◇◆ヒイロタケ◆◇◆

ヒイロタケ

以下よりご使用のパソコンの解像度を選択してダウンロードしてください。

1280×1024
1600×1200
1920×1200

▼Windowsの場合

表示された画像の上でマウスの右ボタンをクリックし、
メニューから「デスクトップの壁紙として設定」を選択してください。

▼Macintoshの場合

表示された画像の上で、
「controlキー+クリック」→「画像をディスクにダウンロード」。
「Apple Menu」→「システム環境設定」 > 「デスクトップとスクリーンセーバー」を選択し
「デスクトップ」のタブを表示。
その上へダウンロードした画像をドロップしてください。
任意の画像の配置方法を選択し、「デスクトップに設定」ボタンをクリックしてください。

 

きのこの壁紙をGET!「きのこアルバム」アーカイブはコチラ

今おすすめのきのこレシピ

きのこと春野菜のスープパスタ

花粉が気になる季節は「食事」から体調を整えるのがおすすめです。きのこには健康の要と呼ばれる腸を整える食物繊維が豊富に含まれるので、体調管理に役立つうえ、、特に食物繊維の一種のβグルカンが免疫維持を後押し!さらに合わせる菜の花は粘膜を強化するビタミンCが豊富です。きのことあさりのうま味を活かした、春らしい一品です。

レシピを見る