調味料は一つだけ!簡単きのこの炊き込みご飯

朝晩の気温も下がり、いよいよ秋らしくなってきましたね。秋といえば、新米も出てきてごはんがおいしく感じますよね。今日は、新米の時期に食べたい、調味料1つでできる簡単なきのこの炊き込みご飯のご紹介です♪
(材料)
・お好みのきのこ・・・・・・200g分
・豚バラ薄切り肉・・・・・・200g
・米・・・・・・・・・・・・・・・・・2合
・白だし・・・・・・・・・・・・・大さじ5
・ネギ(小口切り)・・・・・・適量
・ごま・・・・・・・・・・・・・・・適量
(作り方)
(1)米は洗って水気をきり、炊飯器に入れる。白だしを入れ、水を2合の目盛りまで入れる。
(2)きのこは下処理をし、食べやすい大きさに切る。豚肉は2-3cmの幅に切る。
(3)(2)のきのこと豚肉を、(1)の炊飯器に入れて普通に炊く。
(4)炊き上がったら、切るように全体を混ぜ合わせ、ねぎ、ごまなどをちらす。
※秋のイモ類(サトイモ、サツマイモなど)を具に加えてもおいしい!
(2017年9月21日)