きのフォトでは、「毎日を元気にしてくれる日常のお写真」を大募集!
毎月1日、会員の皆様にご投稿いただいた「きのフォト」の中から10作品を入選作品としてご紹介しています。
お写真は随時募集中!
※ご応募にはきのこらぼ会員登録(無料)が必要です ご登録はこちら>
きのフォト2023年11月 ⼊選作品
-
読み聞かせ、4歳の夏
ろろさん4歳になった息子は、絵本を読んでくれるようになりました。お話にわくわくし、とぎれとぎれだったり読み飛ばしたり、めくるのに手間どったりしながらいっしょうけんめい読んでくれる息子の様子に、元気をもらいます。
-
ぐんぐん育て
まおまさんブランコの立ち乗りが出来るようになりました。まだ自分ではこげないけど、押してあげるととっても楽しそうでこちらまで笑顔になりました。いつもそばで成長を見させてくれてありがとう!
-
まだまだいるよ!
ぽっくるん。さん7月に見つけて、もう10月間近だというのに、雨風に負けず、まだまだ葉っぱから落ちない蝉の抜け殻。見る度に「まだまだしっかり落ちずについているねー!」なんて声までかけちゃう。柿の葉についているので、落ち葉の季節には葉っぱと一緒に落ちてしまうかも知れませんが、【自らは絶対に落ちない】と言う雰囲気と、成虫になる蝉が世の中に出て行くための力強ささえも感じ、「私も頑張ろっ!」と毎日元気をもらっています!
-
やっと再会できたうろこ雲
ひおちさん空を見るのが好きです。どの季節にも、それぞれの空の顔があるのがとても魅力的に感じます。
10月になり、やっと秋らしい雲をみる事が出来ました。雲の向こうに太陽が透けていて、とても幻想的だったので、走っている車の助手席から写真を撮りました。
こんな空を自分の目で観れることがとても幸せで、日々元気をもらっています。 -
着陸
トミオさん川崎から羽田飛行場に離陸・着陸する飛行機を眺めていると心が嬉しく楽しくなり全てを忘れます。
遠方から1機の飛行機が着陸する様子ですが、不安と期待が入り混じった心境で眺め、無事着陸した時はホットした感じでした。
-
秋晴れ
kikutさんウォーキングで訪れる公園の入口に設置されている少女像です。歩く前に「今日も宜しくね」歩き終わりに「今日も無事歩けたよ、ありがとう、明日も来るね」と小声で話しかけています。明日も来るねと約束している事でウォーキングを続けられる。ありがとう。
-
きのこ入り!カラフルチャーハン☆
さゆさん炒めて塩胡椒で味付けをしただけだけど、美味しいと言って食べてくれた。それが私の元気の源です。
-
朝の散歩
ミチコロさん散歩コースに名橋「錦帯橋」があります。散歩中の朝焼けの空と錦帯橋です。川も山もあり空気が澄んで気持ちがいいです。
-
シラスだ〜
てぃけさん毎日ご飯を大切そうに持って食べます。
とても癒されて元気が出ます。 -
ウチのコーヒー
かぐや姫さん毎朝コーヒーメーカーでたっぷりいれておきます。最初はホットで。時にはアイスで。これが毎日のおいしい元気の源です。