きのフォトでは、「毎日を元気にしてくれる日常のお写真」を大募集!
毎月1日、会員の皆様にご投稿いただいた「きのフォト」の中から10作品を入選作品としてご紹介しています。
お写真は随時募集中!
※ご応募にはきのこらぼ会員登録(無料)が必要です ご登録はこちら>
きのフォト2023年6月 ⼊選作品
-
フライパンの上で踊るエリンギ
シロウサギさんエリンギ大好きなので、フライパンの上にエリンギがあるだけで、至福です。
エリンギは万能なので、何にでもあいますが
今日の野菜はトマト、茄子、エリンギ。
組み合わせを考えるのも楽しい。
菌活しながら推し活するなら、エリンギです。 -
多肉植物
よしりんさん玄関横に置いている多肉植物ちゃん。かれこれ20年余り、いってらっしゃいとおかえりをそっと言ってくれているようです。
-
春
ゆきとんさん江津湖にお散歩に行きました。鯉のぼりが元気に青空を泳いでいました。つい写真をパシャリ。心も体もとても元気になりました。
-
ゆらゆら
るるっちさん昨日、子供が遠足に行った時に撮った写真です。
私がクラゲ好きなので撮ってくれたようです。
クラゲを見ていると癒されるんですよね。 -
ご利益ありそう?
358mmさん自宅の目の前に新幹線の線路があり、度々ドクターイエローを見かけますがアッと言う間に通過するので写真に撮ることが出来ず残念に思っていました。
この日は夕日が綺麗でベランダに出ていた所、偶然にもイエローがやってきてギリギリ写真におさめることが出来ました!
見ると幸せになるとも言われているドクターイエロー。
夕日に照らされて金色にも見え…何となくご利益ありそうな!! -
京都タワー。
mayumayuさん帰省の際は京都駅がいつも起点になります。学生時代を京都で過ごしたので、京都タワーを見ると懐かしさと、帰ってきたというどこか安心感が込み上げてきて、いつも写真を撮ってしまいます。晴れの日、雨の日、ライトアップされた夜のタワーの色々な角度での写真がたくさんたまってきました。形がすっきりしていて大好きです、京都タワー。
-
きっと、忙しかったんですね。
坊主さん笑い流せる、世の中にしましょう。
-
朝から元気
みさじいさん家庭菜園で獲れた野菜を中心にした朝食です。良いスタートが切れます。
-
1周年
わかめちゃんさん父が他界し1年過ぎた頃、友人が母を慰める為にプレゼントして下さったラベンダー、1年経ってまた元気に咲いてくれ、友人の温かさを思い見る今日この頃です。
-
来年も桜見ようね。
ぐりくんさん毎日何気なく一緒にいる愛犬があっという間に歳をとってしまい、ぐりくん優しさいつまでも一緒にと私に元気をくれる。からならずまた、大好きな桜見ようね。