PAGETOP
きのこアルバム

人類が知りつくせないほどの種類があるきのこ。その一部をご紹介します。

【きのこアルバム】ササクレシロオニタケ

様々な環境の変化に加え寒い日が続いておりますが、2月3日は立春。健康に注意しながら、温かな春の訪れを待ちたいですね。
立春の前日、冬と春の節目となる2月2日は皆さんご存知の通り「節分」です。節分と言えば豆まきやオニ、恵方巻(一説では、鬼の金棒に見立てているそう)等を連想しますが、今回は「オニ」を名前に持つ真っ白なきのこ「ササクレシロオニタケ」をご紹介します。

ササクレシロオニタケは夏~秋にかけて日本や中国の針葉樹・広葉樹の混成林に発生する真っ白なきのこ。高さは11~15cm程度と、一般的なボールペンやシャープペンシルと同じくらいの高さになります。

傘の上にはトゲトゲの『いぼ』があり、柄の下の方にはうろこ状のささくれが多数あります。これらの『いぼ』や『ささくれ』はササクレシロオニタケが小さな幼菌の時からもしっかり観察でき、ササクレシロオニタケの大きな特徴の一つ。

また、名前に「オニ」とつく理由には諸説ありますが、有力な理由の一つとしては、鬼の持っているトゲトゲの「こん棒」と形が似ているからだといわれております。
ササクレシロオニタケの傘の直径は大体4cm~8cm程度ですので、怖い印象よりも、ミニチュアサイズでなんだか可愛らしい印象があります。

ちなみに、名前に「オニ」とつくきのこはたくさんあり、きのこアルバムで以前紹介した「オニイグチ」「オニフスベ」もその一つです。
「オニ」とつく理由について、「オニイグチ」はササクレシロオニタケ同様、鬼のこん棒に似ているからと考えられており、「オニフスベ」については、「オニ」という言葉のニュアンスに「とても大きい」という意味が含まれているためだと考えられています。(諸説あります)

また、ササクレシロオニタケは漢字では「逆皮白鬼茸」と書きます。
余談ですが、「ささくれ」の漢字表記を調べると「逆剥け(さかむけ)」が変化した言葉とされ明確な漢字はないそうですが、そのささくれを「逆皮」と表現するあたり、きのこの名前の発想性や面白さを感じます。

なお、ササクレシロオニタケの明確な毒成分の情報は報告されていないそうですが、非常に近縁な種で毒成分の報告があることから有毒と考えられています。見つけた際にはぜひ『いぼ』や『ささくれ』を観察してお楽しみいただければと思いますが、食べることは絶対に避けてくださいね。

*************************

温かい春までもう少し。節分には1年の無病息災を祈りながら、体調にはお気をつけいただき、元気な毎日を過ごしていきましょう!

【参考文献】
今関六也・大谷吉雄・本郷次雄 編(2011)増補改訂新版 山渓カラー名鑑 日本のきのこ.山と渓谷社,東京
株式会社 山と渓谷社 奥沢康正 奥沢正紀 著(1998)「きのこの語源・方言辞典 」日本のきのこ.山と渓谷社,東京

 

「こんなきのこを見つけた!」という情報がありましたら是非きのこらぼに教えてください♪きのこ発見!情報を送る

 

◆◇◆ササクレシロオニタケ◆◇◆

シロハツ壁紙PC

シロハツ壁紙SP

以下よりパソコン又はスマートフォンを選択してダウンロードしてください。
パソコン用壁紙(1920×1080)
スマートフォン用壁紙(1080_1920)
 

▼Windowsの場合

表示された画像の上でマウスの右ボタンをクリックし、
メニューから「デスクトップの壁紙として設定」を選択してください。

▼Macintoshの場合

表示された画像の上で、
「controlキー+クリック」→「画像をディスクにダウンロード」。
「Apple Menu」→「システム環境設定」 > 「デスクトップとスクリーンセーバー」を選択し
「デスクトップ」のタブを表示。
その上へダウンロードした画像をドロップしてください。
任意の画像の配置方法を選択し、「デスクトップに設定」ボタンをクリックしてください。

 

きのこの壁紙をGET!「きのこアルバム」アーカイブはコチラ

今おすすめのきのこレシピ

生どんこと新玉ねぎのホイル焼き

寒暖差から体調を崩しやすくなったり、自律神経が乱れて気分が落ち込みやすくなったりするこの時期。きのこに豊富な食物繊維は腸を整えることで、腸に多く集まる自律神経を整え、心の健康を応援します。存在感のある生どんこのジューシーさと新玉ねぎの甘味がマッチした春の訪れを愉しむ一品です。

レシピを見る