PAGETOP
きのこアルバム

人類が知りつくせないほどの種類があるきのこ。その一部をご紹介します。

【きのこアルバム】ウスヒラタケ

各地で雪の知らせが聞こえてくる時期。一年で最も寒い時期となりますが、食事や服装から身体を温めて、新しい年も元気にスタートさせていきましょう!今回は、冬の風物詩の“お餅”や“雪”を連想させる白いきのこ「ウスヒラタケ」をご紹介します。

*******

ウスヒラタケは、日本各地やヨーロッパなどに分布しているきのこ。春から秋にかけて、広葉樹の枯木や倒木に幾重にも重なり合うようにして発生します。

傘の直径は2~8cmで、きのこの中では平均的な大きさ。柄も小さく、一般的な長さは0.5~1.5cm程度とされていますが、柄のない個体もあるそうです。色は発生した当初は淡灰褐色をしていますが、成長に伴い白~淡黄色となったり、ほぼ白色のまま成長したりします。

「ウスヒラタケ」は漢字で「薄平茸」と書くように、“傘の薄さ”が特徴の一つでもあります。成長し傘を翻す姿は何とも美しく、儚げです。

また、「薄平茸」という名前の通り「ヒラタケ」に見た目が似ており、実際にとても近い種類に属していることから、度々「ヒラタケ」と混同されることがあります。見分けるポイントとしては、ウスヒラタケの方が小形で傘が薄く、色がより淡い、といった点があるそう。

ちなみに、ウスヒラタケは肉質が柔らかく、風味にも癖が無いため食べられるきのことして重宝されています。しかし、有毒きのこの「ツキヨタケ」「スギヒラタケ」に似ているため誤って食べてしまう危険があり、専門家の目視での確認がない限りは、お召し上がりいただかないようお願いいたします。

ウスヒラタケの「ウス」は「薄い」が由来ではありますが、成長し、傘を翻す姿はなんだか「臼」のようにも・・・見えるかもしれません。冬の風物詩である“お餅”をきのこと一緒に楽しみながら、新しい年も元気で健康に過ごしていきましょう!

*******

ウスヒラタケの「ウス」は「薄い」が由来ではありますが、成長し、傘を翻す姿はなんだか「臼」のようにも・・・見えるかもしれません。冬の風物詩である“お餅”をきのこと一緒に楽しみながら、新しい年も元気で健康に過ごしていきましょう!

【出典】
・今関六也・大谷吉雄・本郷次雄 編(2011)「増補改訂新版 山渓カラー名鑑 日本のきのこ」株式会社 山と渓谷社,東京
・本郷次雄 監修 (1999)山渓フィールドブックス⑩「きのこ」株式会社 山と渓谷社, 東京
・今関六也・本郷次雄 編(1989)「原色日本新菌類図鑑(Ⅰ・Ⅱ)」株式会社 保育社, 大阪

「こんなきのこを見つけた!」という情報がありましたら
是非きのこらぼに教えてください♪
きのこ発見!情報を送る

◆◇◆ヒラタケ◆◇◆

ウスヒラタケ壁紙PC

ウスヒラタケ壁紙SP

以下よりパソコン又はスマートフォンを選択してダウンロードしてください。
パソコン用壁紙(1920×1080)
スマートフォン用壁紙(1080×1920)

▼Windowsの場合
表示された画像の上でマウスの右ボタンをクリックし、
メニューから「デスクトップの壁紙として設定」を選択してください。

▼Macintoshの場合
表示された画像の上で、
「controlキー+クリック」→「画像をディスクにダウンロード」。
「Apple Menu」→「システム環境設定」 >
「デスクトップとスクリーンセーバー」を選択し
「デスクトップ」のタブを表示。
その上へダウンロードした画像をドロップしてください。
任意の画像の配置方法を選択し、「デスクトップに設定」ボタンをクリックしてください。

きのこの壁紙をGET!「きのこアルバム」アーカイブはコチラ

今おすすめのきのこレシピ

きのこのヘルシーハンバーグ

暖かくなり元気に過ごしたい春はしっかり食べてエネルギーを補給しましょう!きのこのビタミンB群はエネルギーの素となる三大栄養素の代謝を高めることでエネルギーチャージをサポート!また豚肉にも糖質の代謝に関わるビタミンB1が豊富なので、きのこと合わせることで効果を後押し!お子様にも大人気の一品です♪

レシピを見る