きのフォトでは、「毎日を元気にしてくれる日常のお写真」を大募集!
毎月1日、会員の皆様にご投稿いただいた「きのフォト」の中から10作品を入選作品としてご紹介しています。
お写真は随時募集中!
※ご応募にはきのこらぼ会員登録(無料)が必要です ご登録はこちら>
きのフォト2023年2月 ⼊選作品
-
食事に行ってきま~す
bon-coさん夜は水辺で羽を休めていたコハクチョウ、明るくなり始めると小さな群れごとに近場の田んぼに食べ物を探しに出かけます。凍える寒さの中、力強く飛ぶ姿に元気をもらえます。
-
ふわふわ
いのさんさん家でゆっくり過ごしています。
寒いですね。
飼い猫と、孫娘のツーショットです。ほっこりします。 -
紅梅が満開です
みさじいさん1月15日、家の前の天神様の紅梅が満開になりました。40年住んで、こんなに早く咲くのは、初めてです。皆様、良い年になるように思います。
-
完成近しスカイツリー
トミオさん10年以上前に押上にスカイツリーが出来上がり、当時はいろいろ話題になり下町に活気が戻りました。当時の活気を思い起こす1枚です。
-
寒い冬に咲き誇るビオラ
たこたこちゃんさん山陰の冬は、お日さまが差す時間が短く、寒く、気がめいりがちな数年間を過ごしていました。近年植物を育てることが趣味となり、ビオラを育ててみると、紫、白、黄色、オレンジ、小豆色…真冬にお花が咲き誇るのです。春の桜のように、心を暖かくしてくれます。寒くて厳しい冬も、元気に過ごせているのは、このビオラたちのおかげ。ビオラとの出会いに感謝。
-
うさぎさんと仲良し
デルモさん昨年からアカハライモリが家族の仲間入り。暖かい時期は活発に動きますがこの時期は冬眠してほぼ陸で過ごしてます。1月1日は珍しく朝からうさぎさんと寄り添って、写真撮って欲しそうだったので撮影。性格はツンデレで目を閉じて寝てたり、ウィンク、あくびもするんです。この子が我が家にきて以来夫婦の会話が増えたり日々元気もらってます。
-
全員集合!
よっしーyyさん遠く離れて暮らしていますが、ここぞ!の時には両親を囲んできょうだい家族で大集合。
次回を楽しみに「元気でいなくちゃね」が合言葉です。後ろ姿だけはあまり撮影したことがありません~と写真館の方に言われたのを思い出し、見るたびクスッと笑えます。 -
みんなでぬくぬく
はなこさきさん今夜は九州には珍しい雪が降っています。
子どもたちはわくわくそわそわ。
暖かいストーブにあたりながら、明日雪が積もったら何をしようか家族会議をしています。そんな風景にほっこり&元気をもらいました! -
雲海
コスモスさん蒜山高原に病気療養に行き、早朝窓から見た雲海。
生まれて初めて、目の前で見ました。
素晴らしい景色。元気になりました。 -
毎日神社参拝の妹に元気をもらう
ももさん実家近くの神社を双子の妹は、
毎日欠かさずお参りしています。
家族の健康や氏神さまにお礼を言ってお参りしているそんな妹に感謝!無事に元気に毎日が過ごせることに感謝!感謝!