きのこらぼ from HOKTO
免疫力が最も低下するのは「夏」!?夏の免疫維持は菌活で叶える!

毎週更新 6月30日週
5問で診断! 健康CHECK!
おすすめコラム
&レシピも紹介
健康や美容のトレンドは定期的にチェックしている!
野菜やきのこなどを毎食とるように心がけている
軽いウォーキングやストレッチで身体を動かすようにしている
食事はよく噛んでゆっくり食べるようにしている
毎日ぐっすり眠れる♪

ちなみセレクション6月の月間大賞

【熱】夏の始まりを告げる、心と身体を熱くする年代別ソング

きのこ川柳7月のノミネート作品

プロアスリートを支える食事に迫る。第56回 水泳・柴田 亜衣さんインタビュー

【きのこアルバム】ヒメヒガサヒトヨタケ
菌活ホロスコープ
鏡リュウジ監修
7月前半の運勢&開運レシピ

Pick Up星座
やぎ座
全体運
- ★
- ★
- ★
- ☆
- ☆
元気いっぱいに過ごせる絶好調といえる運気のときです。せっかくの強運を生かすためにも、目標を高く掲げて具体的な行動を起こしましょう。あなたが思っている以上の大きな成功や満足感を味わえるに違いありません。そんなあなたを見る周囲の目が変わり、一目置かれる存在になれる可能性もあります。また、度胸が据わっているときなので、多少の冒険も大丈夫。リスクを恐れず挑戦すればチャンスをつかめるはずです。ここぞという場面では大活躍できるでしょう。
チャレンジ精神を旺盛にするため、ゴーヤを使ったきのこ料理を作って食べてみましょう。今日できることを明日に延ばしてしまいそうなとき、重い腰を持ち上げることができるようになります。また、睡眠をしっかりとることで開運するでしょう。
きのこde心理テスト

6月23日公開
この後ステージ上で始まるショーの内容は?

今月のプレゼント
More Article
-
菌活エピソードのご投稿であなただけのメモリアル賞品が当たる!
-
「海の家「きのこ」。なぜ人気?」ひとこと募集中♪
-
【重要】ポイントシステム終了のご案内
-
自然なお通じのために、便秘に関する情報はこちら!
-
【きのこ川柳】暮らしの中のきのこで一句!
-
【きのこde大喜利】毎月変わるお題へひとこと!
-
【きのこレシピ】ご家庭のきのこレシピを大募集!
-
【毎週月曜日更新】きのこを楽しく学ぶ「今週のクイズ」
-
夏をもっと豊かに!身体と心が喜ぶ、お酒との心地よい関係を育むヒント
-
お酒が彩る夏の暮らし。食卓に華を添える「お酒」の魅力とは
-
6月の優秀作品発表
-
梅雨を元気で過ごすには?むくみ・だるさの原因「湿邪」を取り除くツボをピックアップ
-
菌活エピソード大募集!抽選でメモリアル賞品が当たるキャンペーン開催中!
-
成長痛予防にも!柔軟性を高めて発達を助ける、成長期にピッタリなストレッチ!
-
梅雨に増える「頭痛」のお悩み。菌活と生活習慣の見直しですっきり解決!
-
「無月経」や「月経困難症」はなぜ起こる?月経異常のリスクと日常生活から改善する方法
みんなの投稿レシピ
今のあなたは…
夏本番を前に、ボディラインや体重増加が気になりやすい状態かもしれません。まずは生活リズムを整えて、溜め込みにくい体質作りから始めましょう!
今のあなたは…
生活習慣が乱れて、便秘やむくみなどを感じやすくなっているかもしれません。まずは低カロリーで栄養豊富なきのこで内側から整えていきましょう。
今のあなたは…
生活習慣の乱れから、体重増加が気になりやすい状態かもしれません。ダイエットは毎日の食事を整えることが大切。きのこの食物繊維やビタミンB群が、健康的でヘルシーなボディメイクをサポートしてくれます。
今のあなたは…
健康を意識した生活習慣が伺えます。薄着になる夏をもっと自分らしく楽しむためにも、油断せずに、きのこを取り入れたヘルシーな食生活を続けていきましょう!
今のあなたは…
生活習慣を整えながら代謝の良い状態をキープしている様子がうかがえます!夏本番に向けてさらなるすっきりボディを叶えるエクササイズをご紹介します!
今のあなたは…
健康への意識が高い様子がうかがえます♪良い状態をキープし、夏本番も自分らしく楽しむためのおすすめコラムをご紹介します!