きのこらぼ from HOKTO
「菌活」で早めの冬支度♪カギはきのこの温活効果
毎週更新 11月3日週
5問で診断! 健康CHECK!
おすすめコラム
&レシピも紹介
天気が良い日は予定がなくても外出することが多い
食事はよく噛んで味わうようにしている
体重計に乗る習慣がある
野菜やきのこ料理を食事に取り入れるように意識している!
入浴時はできるだけ湯船に浸かるようにしている
ちなみセレクション10月の月間大賞
プロアスリートを支える食事に迫る。第60回 サッカー・浅野拓磨選手インタビュー
きのこ川柳11月のノミネート作品
【哀愁】人肌恋しくなる秋、そっと心に寄り添う年代別ソング
【きのこアルバム】カブラテングタケ
菌活ホロスコープ
鏡リュウジ監修
11月前半の運勢&開運レシピ
Pick Up星座
おとめ座
全体運
- ★
- ★
- ★
- ★
- ★
人間関係運が良好なときです。特に職場では、良いムードに包まれ働きやすさを感じることでしょう。これまであまりおしゃべりしたことのない人物が、この時期のキーパーソンになりそうです。もしも以前から気になっていた存在がいたのなら、この機会に話しかけてみるといいでしょう。趣味や好みが似ていたり、新たな刺激を与えてくれたりする暗示があります。また、社外の相手ともうまく対応でき、思いがけず好条件の仕事を任されるかもしれません。笑顔を忘れないことが大切です。
あなたの決断力をアップさせるため、ごぼうを使ったきのこ料理を食べてみましょう。間違いを恐れないことを心がけていると、判断がはっきりします。また、例えミスをした場合でも、後悔を引きずらないようにして、そこからどうすべきかということを考えることが大切です。
きのこde心理テスト
10月27日公開
「きのこの精」があなたに魔法をかけてくれるなら、どんな力を授けてもらいたいですか?
今月のプレゼント
More Article
-
「人気音楽グループ「KINOKO」。デビュー曲のタイトルは?」ひとこと募集中♪
-
【菌活チャレンジプログラム】参加者募集中!
-
【重要】ポイントシステム終了のご案内
-
自然なお通じのために、便秘に関する情報はこちら!
-
【きのこ川柳】暮らしの中のきのこで一句!
-
【きのこde大喜利】毎月変わるお題へひとこと!
-
【きのこレシピ】ご家庭のきのこレシピを大募集!
-
【毎週月曜日更新】きのこを楽しく学ぶ「今週のクイズ」
-
紅葉の季節から年末へ。新しい年へと気持ちを整える神社仏閣のすすめ
-
空気が乾燥する秋。つらい咳・喉の痛みにも効く、秋の身体を守るツボをピックアップ!
-
【今週のクイズ公開】正解者の中から抽選で「米沢牛すき焼の具」をプレゼント♪
-
#3 TOKYO COOL「雰囲気を出すやつ」きのこ漫談公開中!
-
心の不調サイン、キャッチできていますか?秋の心身を整えるきのこの力
-
ジャンプやボール投げ上達のカギは“動作中の姿勢”!運動がもっと好きになる体幹トレーニング
-
美しい秋とともに楽しむ神社仏閣巡り。作法や心への効果、おすすめスポットまで一挙ご紹介!
-
10月の優秀作品発表
みんなの投稿レシピ
今のあなたは…
食欲が増し、体重の増加が気になりやすい状態かもしれません。普段の食事にビタミンB群が豊富なきのこをプラスして代謝をサポートしましょう。冬太りの予防にも役立ちますよ。
今のあなたは…
ついつい食べ過ぎて、身体が重いと感じやすい状態かもしれません。きのこの食物繊維で腸内を整え、身体の中からリズムを整えてましょう。
今のあなたは…
美味しいものが多い季節で、体重増加が気になりやすい状態かもしれません。「きのこで菌活」を意識してめぐりの良い身体作りを心がけましょう!
今のあなたは…
食欲の秋も、バランスの取れた食生活を続けている様子がうかがえます。油断せずに、きのこや野菜を摂って健康的な身体作りを心がけましょう!
今のあなたは…
整った生活習慣を続けている様子がうかがえます。普段から軽い運動を取り入れることで寒さ対策やダイエットにも効果がありますよ。おすすめのエクササイズをご紹介します。
今のあなたは…
心身ともにコンディションが整っている様子がうかがえます。さらに健康や美を磨くにはリラックスする時間も大切に。心身を癒すおすすめのコラムをご紹介します♪











