きのこらぼ from HOKTO
本格的な寒さに備える。カギは“腸温活”を意識した体調管理
毎週更新 11月24日週
5問で診断! 健康CHECK!
おすすめコラム
&レシピも紹介
今、手先や足先は温かい♪
朝食をできるだけ食べるように意識している
階段を使うなどできるだけ身体を動かすように心がけている
栄養バランスを意識して食事をとるようにしている!
湯船に浸かって身体を温めるように意識している
#9 孫ダッシュ「怖い話」きのこ漫談公開中!
【きのこアルバム】マツカサキノコモドキ
冬の“冷え”に効くツボ押しとは?東洋医学に学ぶ「巡りの良いカラダ」の作りかた
11月の優秀作品発表
運動をもっと楽しむ!“思い通りに動ける身体”をつくる「コーディネーショントレーニング」とは
菌活ホロスコープ
鏡リュウジ監修
11月後半の運勢&開運レシピ
Pick Up星座
おうし座
全体運
- ★
- ★
- ★
- ☆
- ☆
仕事運が好調なときです。普段以上に手際よく業務をこなすことができ、時間や気持ちに余裕をもてるでしょう。ノルマがあれば納期までにきっちり完了でき、上司の信頼を得られそうです。真面目な勤務態度も高く評価され、後輩の教育係に抜擢されるなんてことがあるかもしれません。その際は、ぜひ快く引き受けてみてください。あなた自身、やりがいを感じたり新たな才能を自覚できたりしそうです。後輩や周りから尊敬のまなざしで見られることが自信やモチベーションにつながるでしょう。
ポジションアップしたいと感じたときは、にんじんを入れたきのこ料理を食べてみましょう。また、あなたが望んでいるものを周囲に伝えると、それを獲得する方法を教えてくれる人も現れそうです。素直なあなたが受け入れられますので、遠慮する必要はないでしょう。欲しいものは欲しいと、はっきり伝えてください。
きのこde心理テスト
11月24日公開
あなたは夢で“きのこの列車”に乗りました。どこへ向かっていますか?
今日の菌活レシピ
簡単ローストビーフと焼きエリンギのきのこソース添え
今日のスポーツ飯
きのこ入り☆もりもり野菜丼
今月のおすすめレシピ
冬に向けた身体づくりに役立つ菌活レシピ集
今月のプレゼント
More Article
-
【毎週月曜日更新】正解で毎週変わるご当地グルメが当たるチャンス!
-
きのこを食べて忘れ去りたい今年の出来事は?│ひとこと募集中♪
-
健康へ導くパーソナルプログラムをご提案!達成でプレゼントも♪
-
毎週変わるクイズに挑戦!抽選でQUOカードPayが当たるチャンスも
-
【きのこ川柳】暮らしの中のきのこで一句!
-
【きのこde大喜利】毎月変わるお題へひとこと!
-
【きのこレシピ】ご家庭のきのこレシピを大募集!
-
自然なお通じのために、便秘に関する情報はこちら!
-
ぬくもりをまとう冬のおしゃれ。ハンドメイドを楽しむ暮らしの広がり。
-
一流シェフ考案 11月の簡単レシピ
-
編み物からはじまる冬支度。手づくりの時間が、日々をやさしく包みこむ。
-
寒くても足を運びたい!晩秋~冬のおすすめスポット・アクティビティ6選
-
冬のカサカサ肌は今から撃退!うるおい肌をつくるきのこのチカラ
-
骨粗しょう症を防ぐカギは“女性ホルモン”にあり!今日からできる骨ケア習慣
-
ちなみセレクション10月の月間大賞
-
プロアスリートを支える食事に迫る。第60回 サッカー・浅野拓磨選手インタビュー
みんなの投稿レシピ
今のあなたは…
秋から冬への変わり目となり、寒さで体調を崩しやすい状態かもしれません。まずは生活リズムや食生活を整えて冬に向けたカラダ準備を始めましょう!
今のあなたは…
朝晩の冷え込みで身体が冷えており、手足の冷えや肩こりを感じやすい状態かもしれません。温活を意識した食事で代謝アップを図りましょう。ビタミンB群が豊富なきのこが役に立ちますよ。
今のあなたは…
急激に寒さが増したことで身体が冷えて、不調を感じやすい状態かもしれません。対策するにはまずは食事から。ビタミンB群が豊富なきのこで内側から元気な身体作りを意識しましょう。
今のあなたは…
寒さ対策に繋がる習慣を続けている様子がうかがえます。油断せずに、食事や睡眠など健康を支える習慣を引き続き大切にしてきましょう!
今のあなたは…
冬に向けた健康管理を意識している様子がうかがえます!温活に役立つきのこを積極的に食べて今の調子をキープしましょう。健康な身体作りにも役立つおすすめコラムをご紹介します♪
今のあなたは…
めぐりの良い状態をキープしている様子がうかがえます!人に会うことも増えるこれからのシーズン、話題作りにも役立つおすすめのコラムをご紹介します。











