なるほど! きのこ
明日誰かに話したくなる、なるほど!な情報をお届けします。
【なるほど!きのこ】夏×ビール×きのこ=最高!
暑~い一日を終え、家に帰ってからのお楽しみは何と言ってもキーンと冷えたビール!
「あー、今日も1日頑張った!」と飲むビールは格別ですよね。
汗をたくさんかいた後は、ついついお酒も進みがち。
ですが空腹のときにお酒を飲むと、アルコールの吸収が速くなり、
酔いがまわるのが早くなってしまいます。
お酒を楽しむときは食事も一緒に!が基本。
つい揚げ物や肉料理などのこってり系をつまみたくなってしまうところですが、
せっかくなら、食事にも少し気を使ってみませんか?
ブナシメジとブナピーには肝臓の働きをサポートするオルニチンが豊富に含まれており、
二日酔い予防や疲労回復が期待できます。
また、エリンギには脂肪の吸収を穏やかにすることもわかっています。
今回は夏のビールのお供の新定番にしてほしい、そんなきのこメニューをご紹介!
カンタンにできて、お腹も満足!
きのことねぎのチヂミ
箸やすめに嬉しいあっさりメニュー
きのことトマトの浅漬け
からだ想いのきのこを使えば、「きがきくね!」と言われちゃうこと間違いなし!
旦那さんやお友達との会話もはずみそうですね。
今おすすめのきのこレシピ
-
霜降りひらたけとさつまいもの甘酢炒め
夏の紫外線の影響が肌に出やすい初秋こそ、食事によるケアが大切です。きのこに豊富なエルゴチオネインは抗酸化作用があり、紫外線による肌や身体へのダメージをケアします。また、さつまいもやれんこんにはビタミンCが豊富なため美容ケアを後押し!おかずにも、お酒のお供にもおすすめです。
レシピを見る