PAGETOP
きのこアルバム

人類が知りつくせないほどの種類があるきのこ。その一部をご紹介します。

【きのこアルバム】スミレホコリタケ

気温が上がり、道端では春の草花も顔を出し始めています。太陽の光も明るさを増し、外の景色が色鮮やかになる春本番は、なんだか気持ちがワクワクしますね!
そこで今回は、春の花の代表格「スミレ」を名前に持つ、少し珍しいきのこ「スミレホコリタケ」をご紹介します。

スミレホコリタケは、梅雨の時期から秋にかけて、栄養分の多い土の上に発生するきのこ。
まん丸な見た目で、高さ約6~10cm、頭部の直径が約5~8cmと、大人の握りこぶしくらいの大きさになります。まん丸な部分の内側で胞子をつくる、きのこの中でも少し変わった種類のきのこです。

発生したばかりの幼菌の時は、白~茶色味を帯びた球形(または卵型)をしていますが、そこから成熟するにしたがって外皮の色が濃くなり、外皮に網目状の模様としわができてきます。さらに熟すと外皮から朽ちていき、最終的には粉状の塊になり、胞子を飛散させます。

【幼菌期】
001
【成熟期】
001
【胞子飛散期】
001

ちなみに、名前に「スミレ」とつく理由は、写真からもわかる通り、スミレホコリタケの胞子が「スミレ色」であることに由来します。
未成熟のときはまだ、まん丸部分の内部は白色をしており、成熟するにしたがって、肉眼でスミレ色の胞子を見ることができるようになります。

未成熟のスミレホコリタケ
未成熟のスミレホコリタケ

また、“ホコリタケ”と聞くと以前きのこアルバムでもご紹介した「ホコリタケ」の仲間ではないか?と感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、実はスミレホコリタケはホコリタケとは分類学上、属が違っており、ホコリタケの “頭頂部の穴から胞子を噴出する”という特徴もありません。
※ホコリタケの特徴について詳しくは「ホコリタケ」の記事をご覧ください!

スミレホコリタケは、以前ご紹介した「オニフスベ」の仲間で「ノウタケ属」という種になります。※ホコリタケは「ホコリタケ属」という種になります。

ではなぜ「ホコリタケ」を名前に持つのかというと、現在のように胞子の観察や遺伝子解析などが頻繁に行われる前までは、同じ「ホコリタケ」の仲間だと思われていた為と考えられます。(諸説あります)
確かに、並べてみると、一見しただけでは違いは判らないかもしれません・・

【スミレホコリタケ】
001
【ホコリタケ】
001

しかし、スミレホコリタケもホコリタケも、胞子が成熟するまで内部で胞子を守る部分は共通しています。前述の通り胞子の飛散の仕方が違っており、スミレホコリタケは胞子が成熟した後には不要になった外皮が朽ち、胞子だけの姿になり、風に乗って飛散。その様子はなんともダイナミックです!

スミレホコリタケ飛散期

因みに、食毒は不明とされています。珍しいきのこであまり研究が進んでいないため、これから研究される中で、食べられるのか否か、の部分もはっきりしてくるかもしれませんね。

*************************

例年のように、思い切り外に出かけて春を楽しむことはできませんが、そんな時だからこそ、家の周りや通勤路など、普段何気なく通り過ぎてしまうところで小さな春を探してみるもの良いかもしれませんね!

【参考文献】
今関六也・大谷吉雄・本郷次雄 編(2011)増補改訂新版 山渓カラー名鑑 日本のきのこ.山と渓谷社,東京
株式会社 山と渓谷社 奥沢康正 奥沢正紀 著(1998)「きのこの語源・方言辞典 」日本のきのこ.山と渓谷社,東京

 

「こんなきのこを見つけた!」という情報がありましたら是非きのこらぼに教えてください♪きのこ発見!情報を送る

 

◆◇◆スミレホコリタケ◆◇◆

スミレホコリタケ壁紙PC

スミレホコリタケ壁紙SP

以下よりパソコン又はスマートフォンを選択してダウンロードしてください。
パソコン用壁紙(1920×1080)
スマートフォン用壁紙(1080_1920)
 

▼Windowsの場合

表示された画像の上でマウスの右ボタンをクリックし、
メニューから「デスクトップの壁紙として設定」を選択してください。

▼Macintoshの場合

表示された画像の上で、
「controlキー+クリック」→「画像をディスクにダウンロード」。
「Apple Menu」→「システム環境設定」 > 「デスクトップとスクリーンセーバー」を選択し
「デスクトップ」のタブを表示。
その上へダウンロードした画像をドロップしてください。
任意の画像の配置方法を選択し、「デスクトップに設定」ボタンをクリックしてください。

 

きのこの壁紙をGET!「きのこアルバム」アーカイブはコチラ

今おすすめのきのこレシピ

きのこと菜の花のスクランブルエッグ

環境の変化が大きく疲れを感じやすい4月は、食事からしっかり栄養をチャージして春を元気に過ごしましょう!きのことソーセージに豊富なビタミンB1は糖質の代謝に関わるので、元気に活動するためのエネルギーの補給に役立ちます。また、卵からは良質なタンパク質、菜の花からはビタミンA・C・Eが摂れる、栄養バランス満点の一品です。

レシピを見る