PAGETOP
きのこばか

【Vol.4】きのこと私って…

きのこらぼをご覧の皆さま、こんにちは。
リポーター改めきのこばか、鈴木です。
 
1~3回目をご覧の皆さまはご存じの通りですが、私、きのこが好きで仕方ありません
ある時ふと思ったんです。
 
「・・・きのこと私ってなんなんだろう?」
 
私はきのこが大好きで色々なものがきのこに聴こえたり見えたりしてしまいますが、
相手はものを言えないきのこです。
 
きのこはどう思っているのか、気になり始めると居ても立ってもいられません。
 

きのこの気持ち

どうやったらきのこの気持ちが分かるのでしょう。
そう思い悩んでいるときに、あるバナーが目に入りました。
 
名前でわかる相性占い
 
きのこばか 「!!」
 
いやいや、本当にこれできのこの気持ちが分かるかどうかは分かりません。
ですが、一応、念のため、やってみることにしました。
 
相性占い
 

姓名…?名字…名字…
迷いながらも入力を続けます。
 
相性占い
 

あとは私の名前を入れて…
なんだかドキドキしてきました。
「占う」をぽちっとしたら、すぐに結果が分かっちゃいます。
 
表示された結果はこちら。
 

性格面での相性

 
お似合いなのに!?
 
悪くはない結果ですが、きのこばかとしてはイマイチ…
素直になるって難しいですよね……
ちょっと切ない気持ちになってしまいました。
 
ですが次のページを見てみると、まさかの結果が!!
 
性格面での相性
 

まさかの夫婦縁が最高の相性!!!!!!!
 
何でしょう、めちゃめちゃ嬉しいですね!!!
エリンギくんときのこばかは相性が最高だそうです!!!
 
占いってすべてを信じられるわけではないかもしれませんが、
少し幸せな気持ちになったり、自分を振り返ったりできますよね。
 
気休めではありますが、嬉しい結果にご満悦のきのこばかでした(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 
きのこばか
 
 

身の回りの「きのこばかな出来事」を募集中!

情報を送る(お問合せフォームからご入力ください)

今おすすめのきのこレシピ

きのこペーストとピーマンのカレー春巻き

夏の元気には、食事による体調管理が欠かせません。きのこには、「健康の要」と呼ばれる腸を整える食物繊維や、エネルギー補給を助けるビタミンB1、筋肉の動きに関わるカリウムなど夏に必要な栄養素が豊富です。同じくビタミンB1の豊富な豚肉や、ビタミンB1の働きを助けるアリシンを含むにんにくを合わせることで夏の元気を後押しする一品です♪

レシピを見る