PAGETOP

ちょっとうれしい情報をお届けします!

2021年きのこ川柳年間大賞決定!

きのこ川柳年間大賞決定!

いつも、きのこ川柳に多くの作品をご応募いただきまして、
誠にありがとうございます。
このたび、2021年1月〜12月に投稿された約30,000作品の中から
年間大賞を発表します!

年間大賞作品

選評2021年の大きな話題の一つ、コロナウイルスのワクチン接種。この句からは鉄瓶さんのワクチンへの期待感や、すぐには手に入らないもどかしさ、そして、ワクチンを接種するまでしっかりと自分自身の健康を守っていこうという前向きな気持ちを強く感じました。
我慢を強いられる毎日が続いていますが、2022年こそは不安や抑圧感が軽減され、より一層、思い切り毎日を楽しめるようになってほしいという願いと共に、予防の第一歩である健康な心身づくりにきのこが役立てれば嬉しい、そんな思いを込めて大賞に選出させていただきました。

おめでとうございます!
受賞された鉄瓶さんには、
現金5万円を進呈いたします。

特別賞

年間大賞の選考にあたり、
大変素敵な作品が多く選びきれなかったため、
特別賞を設定させていいただきました!

  • 特別賞作品1

  • 選評妊娠期や出産期をはじめ、大切なお子さんの成長の記録を刻んでいく母子手帳。そこには、お母様の愛情や喜び、葛藤などの様々な想いも宿っていると思います。その母子手帳に「キノコデビューの日」を刻むのは、コロナ禍という不安の多い大変な環境でのご出産を経たからこそ、お子さんの小さな変化をも大切にしたいという愛情や、きのこを食べて健やかに成長してほしいという願いが、ひと際強く感じられたからはないでしょうか。ほっと心が温まる、優しい情景が想起される句だと感じたため、特別賞に選出させていただきました。

おめでとうございます!

受賞されたやすよさんには、
現金5千円を進呈いたします。

今おすすめのきのこレシピ

霜降りひらたけと鶏肉のとろーり煮

冷えにより体調を崩しやすいこの時期は、腸からの体調管理がオススメです。ほっこりする一品で、身体を労わりましょう。きのこに豊富な食物繊維は、自律神経が多く集まっていたり、全身の免疫機能を司ったりする「腸」を整えることで、心身の健康をサポートします。肉厚な霜降りひらたけに、とろりとした煮汁とわさびが絡む大人の一品です。

レシピを見る