close
10月の特集テーマ
~ピンクリボン月間~ 美腸で身体に良いことを始めよう

病気のリスクをオフするための、
免疫力の向上って?

2017.10.16

気温が下がり、そろそろ風邪の予防対策が気になり始める頃。風邪にかかりにくい丈夫な身体づくりに免疫力の向上は不可欠ですが、がんや動脈硬化、高血圧、糖尿病といった大病や生活習慣病の対策にも免疫力の向上が欠かせません。今週のトレンドコラムでは、親と子どもの良好な関係を育む「子育て」についてお届けしていますが、この時期は子どもの体調不良も心配ですよね。家族の健康のためには食生活の改善が一番。毎日の食事にきのこを取り入れれば免疫力が上がり、あらゆる病気を予防・改善できます。

気温が下がり、そろそろ風邪の予防対策が気になり始める頃。風邪にかかりにくい丈夫な身体づくりに免疫力の向上は不可欠ですが、がんや動脈硬化、高血圧、糖尿病といった大病や生活習慣病の対策にも免疫力の向上が欠かせません。今週のトレンドコラムでは、親と子どもの良好な関係を育む「子育て」についてお届けしていますが、この時期は子どもの体調不良も心配ですよね。家族の健康のためには食生活の改善が一番。毎日の食事にきのこを取り入れれば免疫力が上がり、あらゆる病気を予防・改善できます。

若林由香里さん

教えてくれたひと
若林由香里
社員食堂、病院、老人保健施設などで調理、献立作成、栄養管理などの経験を積む。
自身の子育て経験から「食べたもので体はつくられる、心と頭に栄養を!」をモットーに、料理に込められた想いを大切にしながら、料理、レシピ開発、子どもの食育など行う。

きのこの力で免疫力アップ&健康増進!

――風邪の予防対策が気になる季節になってきました。手洗い、うがいは徹底していますが、他にもなにかできることはありますか?
 
風邪の一番の対策方法は、バランスのとれた食事を摂り、免疫力や体力を向上させること。これらを上げることで、“風邪にかかりにくい”あるいは“かかってしまっても治りやすい”丈夫な体をつくることができます。がんのような大きな病気だって例外ではありませんよ。免疫力を高めることを意識すれば、風邪のような日常的な病気だけでなく、命の危険をもたらす大病すらも撃退することができるのです。
 
――免疫力を上げるためには、どのようなことを意識すればいいのでしょうか?
 
毎日の食事に習慣的にきのこを取り入れて、腸を健康に保つことが大切です。そのためにも、日常的に「きのこで菌活」に励んでいきましょう。きのこに含まれる食物繊維には便秘を解消する作用があるので、整腸効果は抜群。免疫細胞の6~7割は腸内に集中しているため、免疫力を上げるには、腸内の環境を整えてあげることが効果的なのです。また、腸内に存在する善玉菌には免疫システムを刺激する働きがあるのですが、善玉菌のエサになる食物繊維を積極的に摂取することでそれらの活動が活発になり、より一層の免疫力アップが期待できます。さらに、きのこに多く含まれるβグルカンには免疫細胞を活性化させる働きがあるため、風邪のウイルスはもちろん、発がんに対する抵抗力も強めることができます。「ストレスを感じると免疫力が下がり、がん細胞が増殖する」ともいわれているように、ストレスはがんの大敵。きのこに含まれるGABAにはリラックス効果を促す働きがあるので、メンタルの面からも免疫力アップにアプローチしてくれることでしょう。
 
――すごい!毎日の食事にきのこを取り入れることで、免疫力の向上に複合的に働きかけてくれるのですね!
 
それだけではありませんよ。腸内環境が整うことで栄養素の吸収率が上がれば、身体の代謝も上がり、相乗効果で免疫力アップが叶います。栄養素がしっかりいきわたっている状態とは、体力も十分にある丈夫な身体であるということ。美しい腸内環境こそが健康の土台を担っているといっても過言ではありません。

動脈硬化、高血圧、糖尿病……生活習慣病予防にもきのこが効果的

きのこ

――きのこが免疫力を上げるスーパーフードであることは分かりましたが、きのこを食べることによる病気予防のメリットにはどんなことがあるのでしょうか?
 
たくさんありますよ。たとえば、きのこに含まれるマグネシウムには筋肉の収縮や血管の拡張、血圧を調節する働きがあるので、動脈硬化や高血圧、心臓病といった生活習慣病の予防に効果的です。また、きのこに豊富なカリウムには腎臓からの老廃物の排出を促す作用や塩分の排出を促して血圧を下げる働きがあるので、むくみや高血圧の予防にひと役買ってくれることでしょう。
 
――生活習慣病の予防や改善にも、きのこは効果的なんですね!
 
はい、生活習慣病の代表格・糖尿病の予防や改善にも、きのこは力を発揮してくれるのです。食事の最初にきのこを食べると、不溶性食物繊維が腸壁にバリアをつくり、糖質の吸収を緩やかにしてくれます。血糖値の急激な上昇を抑えるばかりでなく、きのこは100g食べても約20キロカロリーと低カロリー。かさ増しの効果もあるので、無理のないカロリーコントロールを叶えてくれるのです。
 
――免疫力を上げて、健康な身体づくりに働きかけてくれるメニューがあれば教えてください。
 
それならば、きのことかぶ、鮭を使ったさっぱりマリネはいかがですか? きのこに含まれるβグルカンやかぶのビタミンCには身体の免疫力を高める効果があるほか、鮭の持つ抗酸化作用により、相乗効果で免疫細胞を活性化してくれますよ。
 

おすすめレシピ

きのことかぶの柚子胡椒マリネ

きのこに豊富に含まれるβグルカンやかぶのビタミンCは免疫力を高める効果があり、病気にかかりにくい健康的な身体づくりを助けます。さらに、強い抗酸化作用を持つサケの色素であるアスタキサンチンやパプリカのカロテノイドにより、体内の酸化や老化を防ぎます。ゆず胡椒風味のさっぱりとした味付けなので、もう一品追加したいときにもおすすめです。

レシピを見る動画を見る