close
きのこアルバム

人類が知りつくせないほどの種類があるきのこ。その一部をご紹介します。

【きのこアルバム】クリカワヤシャイグチ

残暑の時期ではありますが、夏本番の暑さが過ぎ、秋を感じる心地良い風が吹く季節になりました。木々には、まだ青い状態ではありますが、ドングリや栗の実もつき始めています。

そこで今回は、「栗」を名前にもつ少し変わった名前のきのこ「クリカワヤシャイグチ」をご紹介します。

クリカワヤシャイグチは夏から秋にかけて主に広葉樹林の地上から発生するきのこ。
傘の直径は3~8cm、柄の長さは5~12cm程度になる、比較的小柄な種類です。

傘の表面はビロード状(状態によっては多少綿毛状になることもあります)で、雨や朝露などで湿ると粘性が出てツヤツヤとした質感になるという特徴があります。
また、傘の表面は細かくひび割れた模様をしています。

またご注目いただきたいのが「クリカワヤシャイグチ」という個性的な名前。
漢字では「栗皮夜叉猪口」と書きます。

「栗皮」は、クリカワヤシャイグチの色が栗色~赤褐色をしていることから「栗の皮」を連想させたのだろう、という想像ができます。
ただ、「夜叉」というのは「なぜきのこに?」と思ってしまいます。
「夜叉」とつく理由は明確にはされていませんが、「夜叉」はもともとインド神話における鬼神の総称とされており、日本では度々「妖怪を想像させる言葉」ともされているそうです。
もしかしたら、妖怪は薄暗い所に発生するイメージがあるので、薄暗い森の中に佇むきのこの様子からそのような連想が生まれたのかもしれませんね。

ちなみに、以前ご紹介した「アシベニイグチ」や「ウラグロニガイグチ」と同様、クリカワヤシャイグチもイグチ科のきのこになるので、傘の裏側は「ヒダ」ではなく、マイタケ等とおなじ「管孔」になります。
クリカワヤシャイグチの管孔は初め帯白色をしていますが、生長と共にワイン色になります。

*************************

実りの季節、秋がやってきます。
道端や公園などできのこを発見する機会もより多くなるかと思いますが、食用きのこに似た有毒きのこも多くありますので、専門家の確認がない場合、野生のきのこは決して食べずに、観察して楽しむようにしてくださいね!

【参考文献】
今関六也・大谷吉雄・本郷次雄 編(2011)増補改訂新版 山渓カラー名鑑 日本のきのこ.山と渓谷社,東京

「こんなきのこを見つけた!」という情報がありましたら
是非きのこらぼに教えてください♪
きのこ発見!情報を送る

 

◆◇◆クリカワヤシャイグチ◆◇◆

クリカワヤシャイグチ壁紙PC

クリカワヤシャイグチ壁紙SP

以下よりパソコン又はスマートフォンを選択してダウンロードしてください。
パソコン用壁紙(1920×1080)
スマートフォン用壁紙(1080_1920)
 

▼Windowsの場合

表示された画像の上でマウスの右ボタンをクリックし、
メニューから「デスクトップの壁紙として設定」を選択してください。

▼Macintoshの場合

表示された画像の上で、
「controlキー+クリック」→「画像をディスクにダウンロード」。
「Apple Menu」→「システム環境設定」 > 「デスクトップとスクリーンセーバー」を選択し
「デスクトップ」のタブを表示。
その上へダウンロードした画像をドロップしてください。
任意の画像の配置方法を選択し、「デスクトップに設定」ボタンをクリックしてください。

 

きのこの壁紙をGET!「きのこアルバム」アーカイブはコチラ

今おすすめのきのこレシピ

きのこと春野菜のスープパスタ

花粉が気になる季節は「食事」から体調を整えるのがおすすめです。きのこには健康の要と呼ばれる腸を整える食物繊維が豊富に含まれるので、体調管理に役立つうえ、、特に食物繊維の一種のβグルカンが免疫維持を後押し!さらに合わせる菜の花は粘膜を強化するビタミンCが豊富です。きのことあさりのうま味を活かした、春らしい一品です。

レシピを見る