人類が知りつくせないほどの種類があるきのこ。その一部をご紹介します。
【きのこアルバム】ザラエノヒトヨタケ
ザラエノヒトヨタケは春から秋に、林の中や落葉の上に発生する傘径3~5㎝のきのこです。
傘の表面には放射状に広がる条線と呼ばれる線模様があり、傘色は白色で、のちに灰色になります。
傘は徐々に開いていき、始めは円錐形、のちに水平となり、そり返ります。
そり返った姿は、一輪の花のような美しさ!
柄は長さ6~13㎝で上に向かうにつれてわずかに細くなり、その表面は白色の微毛に覆われ、ざらざらとしたさわり心地。このざらついた柄の様子から「粗柄(ザラエノ)一夜茸(ヒトヨタケ)」と名付けられています。(つくづく、きのこの和名ってきのこの形や特長からうまくつけられていておもしろいなーと思います。)
この写真からも柄のザラザラとした様子がわかりますか?
名前にある「一夜茸」とは、一晩にして溶けて無くなってしまうきのこのこと。
(こちらのコラムでも取り上げています⇒「100年の時を超え輝き続ける「ひとよ茸」 /kinokolabo/fun/623/)
ザラエノヒトヨタケも、傘がそり返るとその縁が溶けるように黒くなり、やがて消えていきます。
強めの風が吹いたら飛ばされてしまいそうなくらい華奢で小さなきのこなので、あまり人に気付かれることはなく、ひそかに生えて、そしてひそかに消えていくのです…
もし見かけたときにはよく観察してあげて下さいね。
◆◇◆ザラエノヒトヨタケ◆◇◆
以下よりご使用のパソコンの解像度を選択してダウンロード下さい。
・1280×1024
・1600×1200
・1920×1200
▼Windowsの場合
表示された画像の上でマウスの右ボタンをクリックし、
メニューから「デスクトップの壁紙として設定」を選択してください。
▼Macintoshの場合
表示された画像の上で、
「controlキー+クリック」→「画像をディスクにダウンロード」。
「Apple Menu」→「システム環境設定」 > 「デスクトップとスクリーンセーバー」を選択し「デスクトップ」のタブを表示。
その上へダウンロードした画像をドロップして下さい。
任意の画像の配置方法を選択し、「デスクトップに設定」ボタンをクリックしてください。
きのこの壁紙をGET!
「きのこアルバム」アーカイブはコチラ
今おすすめのきのこレシピ
-
霜降りひらたけのシュウマイ
疲れや急激な気温の上昇から自律神経が乱れやすくなる時期。しょうがの利いたさっぱりメニューで心と身体を整えましょう!きのこに豊富な食物繊維は、自律神経の集まる腸を整えるため、この時期の不調の緩和に役立ちます。きのことお肉のうま味が口いっぱいに広がる、食べ応え満点でお弁当のおかずにもぴったりな一品です。
レシピを見る