PAGETOP
きのこアルバム

人類が知りつくせないほどの種類があるきのこ。その一部をご紹介します。

【きのこアルバム】コフキサルノコシカケ

ニコフキサルノコシカケ

 
いよいよ春本番!新しい季節がやってまいりました。
春といえば、お子さまたちの進級があったり、生活環境や仕事環境が変わるなど、期待と不安が多い時期。
 
新年度の始まりに、どんな環境でも粘り強く頑張っていただきたいとの想いを込めて、
長い年月をかけて少しずつ成長する頑丈なきのこ「コフキサルノコシカケ」をご紹介します。
 
食事でよく目にするきのことは少し違った形をしていますが、
コフキサルノコシカケは食用ではなく、煎じて薬とするなど、薬用として利用されるきのこ。
一年中、広葉樹の上に発生しています。
 
多年生のため年々成長していき、大きいものでは傘の直径は60cm、厚さは30cmとなり、非常に硬いという特徴があります。また、木との接着面が広いため、収穫が難しいという特徴も。
 
ちなみに、傘は3層構造になっており、1層目は殻皮で厚さ1mm程度、2層目は厚い肉の部分となり、チョコレート色で木のような質感、3層目は裏側、胞子をとばす管孔になっています。
 
分類学上は以前ご紹介した「マンネンタケ」と同じマンネンタケ科に属するきのこです。
 

ニコフキサルノコシカケ

 
また、漢字では『粉吹猿腰掛』と書き、傘表面にココア色の粉をまぶしたような見た目をしていることから“粉吹”と呼ばれるようになったそうです。
ちなみにこのココア色の粉、実は「胞子」なんです。
 
傘裏でつくられる胞子が傘の表面についてしまう理由には、『傘裏から出た胞子がきのこ本体と異なる極性に帯電しており、一度空気中に放出された胞子が本体に引き寄せられてしまうから』という説がありますが、本当のことはコフキサルノコシカケにきいてみないとわからなさそうです。
 
そして、名前にある“サルノコシカケ”という表現もなんだか面白く、可愛さを感じます。
硬く、大きく成長するコフキサルノコシカケならば、猿も安心して座ることができそうですね!
 

いよいよ始まりの季節。どっしりと、堂々と構えていきましょう♪
そうすればコフキサルノコシカケのように、少しずつでも、確実に、成長できるのではないでしょうか。
 

 

「こんなきのこを見つけた!」という情報がありましたら是非きのこらぼに教えてください♪きのこ発見!情報を送る

 

◆◇◆コフキサルノコシカケ◆◇◆

コフキサルノコシカケ壁紙

以下よりご使用のパソコンの解像度を選択してダウンロードしてください。

1280×1024
1600×1200
1920×1200

▼Windowsの場合

表示された画像の上でマウスの右ボタンをクリックし、
メニューから「デスクトップの壁紙として設定」を選択してください。

▼Macintoshの場合

表示された画像の上で、
「controlキー+クリック」→「画像をディスクにダウンロード」。
「Apple Menu」→「システム環境設定」 > 「デスクトップとスクリーンセーバー」を選択し
「デスクトップ」のタブを表示。
その上へダウンロードした画像をドロップしてください。
任意の画像の配置方法を選択し、「デスクトップに設定」ボタンをクリックしてください。

 

きのこの壁紙をGET!「きのこアルバム」アーカイブはコチラ

今おすすめのきのこレシピ

きのこと春キャベツの簡単蒸し煮

きのこの旨味とキャベツの甘味が溶けあう簡単レシピで美味しく健康的な食生活を目指しましょう!きのこには別名『美容ビタミン』と呼ばれるビタミンB2が豊富に含まれるため、この時期に気になる肌のケアを応援します。合わせるキャベツにはビタミンCが含まれるのでさらに効果を後押し。電子レンジで簡単にできるのも嬉しいポイントです♪

レシピを見る