PAGETOP
きのこアルバム

人類が知りつくせないほどの種類があるきのこ。その一部をご紹介します。

【きのこアルバム】コガネタケ

コガネタケ

 

2015年も、いよいよ残りわずかとなりました。今年も様々なきのこを紹介してきましたが、
今年最後のきのこアルバムでは、「黄金」と名の付く縁起の良いきのこをご紹介したいと思います!
 
「コガネタケ(黄金茸)」はその名の通り黄金を連想させるような黄土色~こがね色をしているきのこです。
夏~秋に発生し、柄は10センチ前後、傘は5~15センチと比較的発見しやすい大きさで、生長するにつれてかなり大型になります。
 

コガネタケ

 

コガネタケは群生しているきのこなので、1本見つけたらその周りには
沢山のコガネタケが生えているはず、とのこと。
写真は比較的大きくなったコガネタケなのですが、迫力がありますよね!
 
全体に黄色い粉が付着しているので、別名「キナコタケ」とも呼ばれます。
この粉は手や衣類に付きやすく、なかなか落ちないそうなので
発見した際は気を付けてくださいね。
 
色や粉といった大きな特徴をもつコガネタケの、もう一つの特徴。
それは「個性的な香り」です。
人によっては汗の匂いのように感じるそうなのですが、
香りは人によって好みがありますので、コガネタケを見つけたらまずは鼻で楽しんでみてください。
この「個性的な香り」も、コガネタケを見つける際には役立つかもしれません。
 
図鑑によっては「可食」と書いてある場合もありますが、
色の濃いものについては中毒例の報告があるとのことですので、
食べる際には十分に注意をしてください。
 
 

コガネタケ
 

分類学的にはPhaeolepiota aureaしか発見されていないのですが、
もし、もっとしっかり毒の有るものと無いものの分類を分けることができたら
新たな学名をつける権利も発生するそうです。
 
「Phaeolepiota + “自分の名前”」のような名づけ方も可能、と
わが研究所の研究員も嬉しそうに話していました!
 
きのこには未知種がとても多いため、このように分類が曖昧なものもたくさんあります。
そんな未知の可能性が、きのこの魅力のひとつなのかもしれませんね。
 

※※※

 
今年もきのこアルバムをご覧頂きありがとうございました。
お寄せいただく温かいコメントを拝見し、もっともっと、皆様に喜んでいただけるようなきのこをご紹介していきたいと思いながら、このきのこアルバムをお届けしてまいりました。
来年も引き続き、珍しいきのこや美しいきのこ、おいしいきのこなど、野山を駆け巡り探してまいりますので、楽しみにしていてください!
 

「こんなきのこを見つけた!」という情報がありましたら是非きのこらぼに教えてください♪
 
きのこ発見!情報を送る

 

◆◇コガネタケ◆◇◆

コガネタケ 壁紙

以下よりご使用のパソコンの解像度を選択してダウンロード下さい。

1280×1024
1600×1200
1920×1200

▼Windowsの場合

表示された画像の上でマウスの右ボタンをクリックし、
メニューから「デスクトップの壁紙として設定」を選択してください。

▼Macintoshの場合

表示された画像の上で、
「controlキー+クリック」→「画像をディスクにダウンロード」。
「Apple Menu」→「システム環境設定」 > 「デスクトップとスクリーンセーバー」を選択し
「デスクトップ」のタブを表示。
その上へダウンロードした画像をドロップして下さい。
任意の画像の配置方法を選択し、「デスクトップに設定」ボタンをクリックしてください。

きのこの壁紙をGET!
「きのこアルバム」アーカイブはコチラ

今おすすめのきのこレシピ

生どんこと新玉ねぎのホイル焼き

寒暖差から体調を崩しやすくなったり、自律神経が乱れて気分が落ち込みやすくなったりするこの時期。きのこに豊富な食物繊維は腸を整えることで、腸に多く集まる自律神経を整え、心の健康を応援します。存在感のある生どんこのジューシーさと新玉ねぎの甘味がマッチした春の訪れを愉しむ一品です。

レシピを見る